10
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

SpringBootでHello World

Last updated at Posted at 2019-05-31

次の現場にて、SpringBoot + Thymeleaf + Gradleで開発を行う予定ですが、
兎にも角にも、まずはHello Worldから!

ということで、最初は単純にStringBootを使用し、HTMLでHello Worldを表示する手順を記載します。

##開発環境
OS:windows10 Pro
JDK:11.0.3
IDE:STS(Spring Tool Suite) 3.9.8.RELEASE ※以下STSと表記します。
ビルドツール:Gradle 3.X

##実行手順
###1.「Spring スターター・プロジェクト」の作成
まずは、以下の手順で「Hello-sample」という名のプロジェクトを作成します。

**1-1.**STSのメニューから[ファイル(またはプロジェクトフォルダ上で右クリック)] > [新規] > [Spring スターター・プロジェクト] を選択します。

**1-2.**以下の画面で、名前に「hello-sample」を入力、型に「Gradle(Buildship 3.x)」、使用するJavaバージョンを選択して「次へ」ボタンを押下します。
image.png

**1-3.**以下の画面で、「Web」と「Thymeleaf」を選択し、「完了」ボタンを押下します。
※使用可能欄に「Web」または「Thymeleaf」と入力することでフィルタを掛けることができます。
image.png

新規プロジェクトを作成すると、以下のような構成になっているかと思います。
image.png

**1-4.**プロジェクト上で右クリックし、[実行] > [Spring Bootアプリケーション]を選択します。

STSのコンソールに以下のようなログが出力されます。
エラーが出ていなければ「Spring スターター・プロジェクト」の作成は成功です。
image.png

###2.画面(HTML)の作成
次に表示する画面、つまりHTMLを作成します。

**2-1.**STSのメニューから[ファイル(またはプロジェクトフォルダ上で右クリック)] > [新規] > [その他] を選択します。

**2-2.**表示された画面でウィザード欄に「html」を入力しフィルタを掛けると、「HTMLファイル」が表示されるので、これを選択して「次へ」ボタンを押下します。
image.png

**2-3.**HTMLファイルを作成する場所とファイル名を指定し、「完了」ボタンを押下します。
 ・作成する場所の指定:
   [親フォルダーを入力または選択] に以下のパスを入力。
   hello-sample/src/main/resources/templates
 ・ファイル名の指定:
  [ファイル名] に「index.html」を入力。

image.png

**2-4.**作成したHTMLファイルが以下の内容になるよう変更します。

index.html
<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <title>Hello</title>
    <meta charset="utf-8" />
  </head>
  <body>
    <h1>Hello SpringBoot Sample</h1>
  </body>
</html>

###3.Controllerクラスの作成
表示するHTMLは用意しましたが、このままではまだ表示することは出来ません。
MVCのうちの"C"となるControllerクラスを作成します。

**3-1.**STSのメニューから[ファイル(またはプロジェクトフォルダ上で右クリック)] > [新規] > [クラス] で、「HelloController」という名でクラスを作成します。
image.png

こんな構成になるかと思います。
image.png

**3-2.**作成したControllerクラスが以下の内容になるよう変更します。

HelloController.java
package com.example.demo;
import org.springframework.stereotype.Controller;
import org.springframework.ui.Model;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMethod;

@Controller
public class HelloController {
    @RequestMapping(value = "/", method = RequestMethod.GET)
    public String index(Model model) {
        return "index";  //表示するHTMLファイルの名前(拡張子不要)を指定
    }		
}

###4.実行
 ここまで出来たら、プロジェクト上で右クリック > [実行] > [Spring Bootアプリケーション] を選択して実行します。
 起動したら、以下のURLをブラウザから叩いてみましょう。
 
 URL:http://localhost:8080/

以下のような画面が表示されます。
image.png

以上です。
次の記事では、Controllerクラスから値を渡してみたいと思います。

10
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?