LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

自分用にまとめたDocker実行メモ

Posted at

記事にする理由

Windows HomeでDockerを入れたはいいもののやってから触らずに1か月いたら、いろいろ忘れてしまったのでメモとして記事にします。
勉強した内容は何回もアウトプットしないと忘れてしまいます。

環境など

  • Windows10 Home
  • Docker ToolBox
  • .Net Core 3.1

参考ドキュメント

ローカルでのDockerの使い方

  1. Docker Quickstart Terminalの実行
  2. docker images で保存済みのimageの確認
  3. docker run {image name or id} で指定したimageのコンテナ作成と起動
    runコマンドはcreateとstartを行ってくれるコマンド。
  4. docker stop {container name or id} で停止
  5. 参考ドキュメントで作ったカウンターアプリを実行した場合、docker attach {container name or id}で現在のカウントを確認できます。
  6. docker rm {container id or name}で指定したコンテナの削除
  7. docker ps -aで登録されているコンテナの一覧が確認できます。(-aオプションがないと起動中のもののみ表示)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0