はじめに
IBM Power上のVIOS vscsi 構成で、1つのvhostに2つのディスクが接続した状態から、2つのvhostに1つずつのディスクが接続する状態に変更した作業ログです。
環境
オンプレミス IBM Power
VIOS 3.1.4.10 vscsi 接続構成
VIOC : AIX 7.3 (test1123というLPAR名、LPAR ID = 26)
手順
1) ボリューム固有IDの確認
方法1 : HMC にログインし、対象LPARの詳細 - 仮想ストレージの表示で 対象ディスクの "ボリューム固有ID" を確認
方法2 : VIOS 上でのマッピング確認
①LPAR ID の 16進数の値を確認する
・LPAR ID: 26 は 16 進数で 0000001a です。
② LPAR ID より vhost を確認する
$ lsmap -all | grep 0000001a
vhost12 U9105.41B.785CA21-V1-C37 0x0000001a
ここでは、0x0000001a は vhost12 に紐づいています。
③ vhost 番号より、アダプターに紐づくディスクを確認
$ lsmap -vadapter vhost12
SVSA Physloc Client Partition ID
--------------- -------------------------------------------- ------------------
vhost12 U9105.41B.785CA21-V1-C37 0x0000001a
VTD vtscsi6
Status Available
LUN 0x8100000000000000
Backing device hdisk10
Physloc U78DB.ND0.WZS02B8-P0-C7-T0-W500507680D76816F-LA000000000000
Mirrored false
VTD vtscsi38
Status Available
LUN 0x8200000000000000
Backing device hdisk36
Physloc U78DB.ND0.WZS02B8-P0-C7-T0-W500507680D76816F-L24000000000000
Mirrored false
$
2) 新しいvhost の作成
① HMC 上で対象LPAR の詳細 - 仮想ストレージ - アダプター・ビューへ移動
② 仮想SCSIアダプター(vhost) の作成
VIOS#1 (p1001v) をリモート区画に指定
対象LPARにアダプターが追加されたことを確認
VIOS#2(p1002v) 側も同様に実行します。
アダプターの作成を押す(画像省略)
・仮想SCSIアダプター(vhost) の作成
VIOS#2 (p1002v) をリモート区画に指定
対象LPARにアダプターが追加されたことを確認
3) VIOC で変更対象の hdiskを削除
VIOS 上でマッピングを変更する前に、VIOC上で、認識されているディスク削除を実施します。
対象は hdisk1 です。
・確認
# lspv
hdisk0 00fa00d6b552f41b rootvg active
hdisk1 none None
# lspath
Enabled hdisk0 vscsi0
Enabled hdisk0 vscsi1
Enabled hdisk1 vscsi0
Enabled hdisk1 vscsi1
・削除
# rmdev -dl hdisk1
hdisk1 deleted
・確認
# lspv
hdisk0 00fa00d6b552f41b rootvg active
# lspath
Enabled hdisk0 vscsi0
Enabled hdisk0 vscsi1
#
4) HMC 上で DLPAR で仮想ストレージ - アダプター・ビューで対象のマッピングの変更
test1123 にマッピングされている VIOS#1 に認識された hdisk36 の(vtscsi38) マッピング変更します。
① 接続の解除を実施 (VIOS#1(p1001v) hdisk36)
② 新しく作成した vhost にディスクのマッピングをし直します。
上記の流れで同様に、VIOS#2 の接続も変更します。(画像省略)
5) 変更した接続の確認
① VIOS 側での確認
LPAR が持つ vhost 番号を確認します。
$ lsmap -all | grep 01a
vhost12 U9105.41B.785CA21-V1-C37 0x0000001a
vhost16 U9105.41B.785CA21-V1-C38 0x0000001a
$
vhost 番号からアダプターに接続しているディスク詳細を確認します。
$ lsmap -vadapter vhost12
SVSA Physloc Client Partition ID
--------------- -------------------------------------------- ------------------
vhost12 U9105.41B.785CA21-V1-C37 0x0000001a
VTD vtscsi6
Status Available
LUN 0x8100000000000000
Backing device hdisk10
Physloc U78DB.ND0.WZS02B8-P0-C7-T0-W500507680D76816F-LA000000000000
Mirrored false
=> 上記は変更していない、rootvg ディスクです。
$ lsmap -vadapter vhost16
SVSA Physloc Client Partition ID
--------------- -------------------------------------------- ------------------
vhost16 U9105.41B.785CA21-V1-C38 0x0000001a
VTD vtscsi38
Status Available
LUN 0x8100000000000000
Backing device hdisk36
Physloc U78DB.ND0.WZS02B8-P0-C7-T0-W500507680D76816F-L24000000000000
Mirrored false
$
=> 新たに作成した vhost16 に接続変更した hdisk36 がマッピングしています。
② VIOC 側でディスク認識、パスの確認
・確認
# lspv
hdisk0 00fa00d6b552f41b rootvg active
マッピング変更前にhdisk1 を削除したままの状態です。
・デバイス認識
# cfgmgr
・確認
# lspv
hdisk0 00fa00d6b552f41b rootvg active
hdisk1 none None
#
ボリューム固有IDの確認
# lspv -u
hdisk0 00fa00d6b552f41b rootvg active 48333321360050763808106D7D8000000000004C504214503IBMfcp05VDASD03AIXvscsi 49a1fbef-1e7a-f1eb-9d6e-3649fc77ebe7
hdisk1 none None 48333321360050763808106D7D8000000000004C604214503IBMfcp05VDASD03AIXvscsi 2f747aca-3ccb-a329-2ade-4d2c6927114a
#
HMC の表示と同じボリューム固有IDであることが確認できます。
・パスの確認
# lspath
Enabled hdisk0 vscsi0
Enabled hdisk0 vscsi1
Enabled hdisk1 vscsi2
Enabled hdisk1 vscsi3
#
hdisk1 のパスは、vscsi2,vscsi3 と新たに作成した vhost でのマッピングに変更されていることが確認できました。
6) LPAR プロファイルへの反映
上記は、HMC GUI 上での実行のため、プロファイル同期設定がされていなければ手動で同期が必要です。
変更後、パーティションで対象のLPARを選択し、プロファイル - 現在の構成をプロファイルとして保存 を選択
保管完了
反映されたかどうかを確認します。
対象のLPARにチェックを入れ、でプロファイルの管理を選択
変更したプロファイルを選択
"仮想アダプター"で クライアントSCSIが4つに増えていることを確認 (vhost追加前は2つでした)
おわりに
以前はコマンドで変更していましたが、HMC GUI でもマッピング変更が楽に実施できます。