1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Chromeでサイト全体をスクリーンショットする方法

Posted at

概要

通常のスクリーンショットでは画面に映っている範囲しか保存できませんが、
Chrome の開発者ツールを使うと ページ全体のスクリーンショット を簡単に取得できます。
この方法は Chrome 標準機能なので拡張機能は不要です。

手順

  1. 開発者ツールを開く
    Windows: Ctrl + Shift + I
    開発者ツールを開く

  2. コマンドメニューを開く
    Windows: Ctrl + Shift + P
    コマンドメニューを開く

  3. 「full」と入力
    コマンドメニューに full と入力します。
    コマンド検索

  4. 「Capture full size screenshot」を選択
    ページ全体が PNG 画像として保存されます。
    スクリーンショット保存

補足

  • ページの縦スクロール部分も含めて保存されます
  • 長い記事の保存、デザインチェック、検証時の資料化などに便利です
  • Edge など Chromium 系ブラウザでも同様の手順で利用できます
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?