5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

それでもPythonのversionを切り替えたい

Last updated at Posted at 2018-03-13

Pythonのversionを2系から3系に変更しようとしたけど手間取ったので。

現在のPythonのversionの確認

ターミナルで次のように打ち込みます。

$ python --version

また、次のように打ち込むと変更が可能なPythonのversionの一覧がでます。

$ pyenv versions

Pythonのversionの切り替え

次のようにすると全体に

$ pyenv global 3.6.0

次のようにするとカレントディレクトリに

$ pyenv local 3.6.0

反映されるようですが再度次のように打ち込んだ時に

$ python --version

versionが2系のままだったのでいやはや初心者には3系に変えるのも大変だなと思いました。

参考:
https://qiita.com/twipg/items/75fc9428e4c33ed429c0

.bash_profileを編集してパスを通す

そこで調べていたところ、.bash_profileに一文を追加すると良いとの情報がありました。

まずターミナルで次のように入力します

vi ~/.bash_profile

ここで初めてviに出会います。
viはテキストエディタようなもので編集モードとコマンドモードとあるようです。

一文を追加します。

export PATH="$HOME/.pyenv/shims:$PATH"

viはescで編集モードからコマンドモードに戻れるみたいです。またコマンドモードで

:wq

と入力すると保存して無事ターミナルに戻れます。
保存しない場合は

:q!

で戻れます。

これらをしないでターミナルを終了するとファイルが破損することがあるようです。
それをやってしまったのでATTENTIONメッセージが出てきてびっくりしました。

そんなこんなでスムーズにはいきませんでしたがPythonのversionは無事3.6.0へ切り替わりました。

参考:
https://qiita.com/nbkn/items/01a11392921119fa0153
https://qiita.com/mckyhrs/items/94a2db3506287df0420e

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?