アプリケーション構成
Playコンソールの使い方
DB設定(Mysql)
/path/to/project/conf/application.conf
で設定する
http://qiita.com/yu_naka0607/items/5fdd089446d608d67333
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1307/02/news021.html
http://qiita.com/dahugani/items/bb0bbd8fb263bc19cc57
application.conf
db.default.driver=com.mysql.jdbc.Driver
db.default.url="jdbc:mysql://[HOST]/[DB_NAME]?characterEncoding=UTF8"
db.default.user=[DB_USER]
db.default.password=[DB_PASSWORD]
# 実行されたSQLを出力するように指定
db.default.logStatements=true
更にmysqlのモジュールを追加する必要があるようなので以下を
/path/to/project/build.sbt
に追記する
build.sbt
name := "sample"
version := "1.0-SNAPSHOT"
libraryDependencies ++= Seq(
jdbc,
anorm,
cache,
"mysql" % "mysql-connector-java" % "5.1.24" //この行を追加してる
)
play.Project.playScalaSettings
追加後は以下起動コマンドで自動でモジュールを追加してくれるらしい
play run
play runの終了方法
killするしかないらしい