はじめに
Webアプリケーション開発のAPI設計で私が行ったことについてまとめます。
私は、設計の中ではAPIの設計に一番時間がかかりました。
APIとは何か
アプリケーションを開発したことがない方は、そもそもAPIとは何か、で躓くと思います。私も開発のために勉強するまで、きちんと理解できていませんでした。
以下の参考記事がとても分かりやすかったです。
参考記事
・APIがわからない方向けに、具体例付きでわかりやすく解説!【実際にプログラミング】
API設計の流れ
以下の流れで作業しました。
- APIについて調べる
- 設計する
実施した作業
設計はstoplight studioを用いて実施しました。
簡単にyaml形式で設計ができるので、おすすめです。
https://stoplight.io/solutions
まとめ
APIについて解説をじっくり読むよりも、簡単に目を通して実際に作ってみる方が理解が進むと感じました。
・API設計の基本原則・手順
・Web API 設計入門
・SPA開発におけるWeb API設計入門(エンドポイント編)
・[RESTful API]パスパラメータ、クエリパラメータ、リクエストボディの違いと設計