12
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

python、seleniumで東大ミスコン、ミスターコンに毎日自動投票する

Last updated at Posted at 2019-07-09

###東大ミスコン、ミスターコンが始まりましたね!
ミスコン、ミスターコン.jpg

私は東大ミスコンはNo.2 上田彩瑛さんを、東大ミスターコンはNo.3 赤尾将希を応援しています!!!!!

応援するにあたって毎日投票しようと思ったのですが、、、、
####面倒臭いのです......
泣き顔.png

毎日投票ページにいって投票ボタンをクリックするのはしんどすぎるのですよね......

####そこで、、、

#####じゃ、自動化しちまおう!!!!ってなりました。

面倒臭いことはpythonにやらせようという有名な言葉もあるようですし、、、、(笑)

さて、このコードを使うにはいくつか環境設定が必要です。

  1. selenium のインストール
  2. chromedriverのダウンロード
  3. ueda.py (実行するファイル)(名前は任意)を作る
    (↑ここまでで情報をとって来れるようになった)
  4. macのデフォルトアプリ(automator)でmac内アプリを作る
  5. 定期的にそのアプリを実行させるようにする

###1. seleniumのインストール
ターミナル
pip install selenium
と入力してEnterキーを押して実行してください。

###2. chromedriverのダウンロード
まずchromeのバージョンを確認します。
chromeを開いた状態で左上のchromeをクリックしてGoogle chromeについて
クリックしてバージョンをみます。(74とか75とかって書いてあるはず)
次に、
https://sites.google.com/a/chromium.org/chromedriver/downloads
上のURLを開きます。すると下のような画面が出てきます。
スクリーンショット 2019-07-09 23.56.30.png

上で確認したバージョン(74とか75とか)に対応するcheomeDriverをクリックするとzipファイルの一覧が出てくるので、mac64と書いてあるzipファイルをクリックしてダウンロードし解凍します。するとchromedriverが手に入ります。自分の好きなところに適当に置いてください。(3. でどうせ場所指定するのでどこでも良いです)

###3. ueda.py(実行するファイル)を作る(名前は任意)

以下のコードに必要な情報を書き込む+コメントアウトを外す作業をします。

ueda.py
# -*- coding: utf-8 -*-
from selenium import webdriver

# ---------------------------
driver_path = '' #←ここにchromedriverのパスを書いてください。

# 以下でアカウント情報を書き込む
account_mail = ''  # ''の間にLineアカウントのメールアドレスを入力。
account_password = ''  # ''の間にLineアカウントのパスワードを入力。
# ----------------------------

#Missコンへの投票を自動化させたい方は以下の一文の頭から#を取り除いてください。
#top_url = 'https://misscolle.com/tokyo2019/vote'

#Mrコンへの投票を自動化させたい方は以下の一文の頭から#を取り除いてください。
#top_url = 'https://mrcolle.com/tokyo2019/vote'


# Missコンの土居さんか、Mrコンの山口さんに投票したい方は以下の一文の頭から#を取り除いてください。
#Xpath='//*[@id="entries"]/div[1]/div[3]/a'

# Missコンの上田さんか、Mrコンの赤羽さんに投票したい方は以下の一文の頭から#を取り除いてください。
#Xpath='//*[@id="entries"]/div[2]/div[3]/a'

# Missコンのサーカーさんか、Mrコンの赤尾さんに投票したい方は以下の一文の頭から#を取り除いてください。
#Xpath='//*[@id="entries"]/div[3]/div[3]/a'

# Missコンの上野さんか、Mrコンの鈴木さんに投票したい方は以下の一文の頭から#を取り除いてください。
#Xpath='//*[@id="entries"]/div[4]/div[3]/a'

# Missコンの中澤さんか、Mrコンの木瀬さんに投票したい方は以下の一文の頭から#を取り除いてください。
#Xpath='//*[@id="entries"]/div[5]/div[3]/a'
driver = webdriver.Chrome(driver_path)
driver.get(top_url)
driver.find_element_by_xpath(Xpath).click()
mail = driver.find_element_by_xpath('//*[@id="app"]/div/div/div/div[2]/div/form/fieldset/div[1]/input')
mail.send_keys(account_mail)
password = driver.find_element_by_xpath('//*[@id="app"]/div/div/div/div[2]/div/form/fieldset/div[2]/input')
password.send_keys(account_password)
driver.find_element_by_xpath('//*[@id="app"]/div/div/div/div[2]/div/form/fieldset/div[3]/button').click()

例えばueda.pyなどというファイルを適当な場所につくり、そこに以上のスクリプトをコピペしてください。(場所は自分がわかるならどこでも良い)
そしてそのファイルを何らかのエディタで開き、コードをいじれるようにしてください。
まず、
#####①chromedriverの絶対pathを書き込む。
ターミナルを開いて、chromedriverをターミナルの画面にドラッグするとpathが出てくる(参考サイト)ので上のスクリプトのdriver_path=’’の「’」と「’」の間にペーストしてください。
例:driver_path=’/Users/あなたのユーザー名/Downloads/chromedriver’

#####②自分のLineのアカウント情報を書き込む。
①と同様に上のスクリプトの
account_mail = ''のところにあなたのLineのメールアドレスを入力してください。
account_password = ''のところにあなたのLineのパスワードを入力してください。
#####③コメントアウトを外す。
ミスコンorミスターコンのどちらに投票したいのか、誰を応援したいのか、からスクリプトの中の指示にしたがってコメントアウトを外してください。
#####④ ueda.pyを保存する。
以上で投票できるようになりました。

ueda.pyがある階層に移動し、(参考になるサイト)
python ueda.py

と打てばファイルを実行できます。実行すると勝手にプラウザで投票ページを開き、Lineにログインして投票してくれます。
(違う階層でも、パスでueda.pyの場所を指定すれば実行できます。)

4. macのデフォルトのAutomatorを用いてmac内アプリを作る

#####①まずAutomatorというアプリ(デフォルトで入っています)を開く。
Lauchpad(ロケットのアイコン)→その他Automatorをクリック→右下に出てくるAutomatorのアイコン(ロボット)をクリック

少し待つと以下のような画面が出てくる。
スクリーンショット 2019-07-10 0.22.19.png

#####②次にアプリケーション(ロボットのアイコン)をダブルクリック

#####③左上の検索窓にシェルと打つと「シェルスクリプトを実行」が検索結果して出てくるので、それを右にドラッグする。(下の2枚の写真)(参考になるサイト
スクリーンショット 2019-07-10 0.24.35.png

スクリーンショット 2019-07-10 0.24.44.png

#####④次にpythonのpathを確認する。

ターミナルで
which python

と打って実行すると、どこにあるpythonを使っているのか?がわかるので、それをコピーする。
例:/anaconda3/bin/python

(ただpython ~~で実行すると、人によってはpythonが複数パソコンに入っており、seleniumを使うときにうまく行かなくなることがあるからこの作業を行った)

#####⑤automatorにコマンドを入力する。
④で調べたpythonの絶対パス ueda.pyの絶対パス

とシェルに入力してください。

(以下は例)
スクリーンショット 2019-07-10 0.31.34.png

ueda.pyの絶対パスは 3. の①でchromedriverの絶対パスを調べた時と同じようにして調べてください、(参考になるサイト)

右上の「実行」ボタンを押してエラーが出なければOKです。

#####⑥そしたら、「ueda.pyを実行するという行為」をアプリ化します。

command +s か 左上のファイル→保存で 適当に名前をつけて保存します。

(デスクトップに置いておくと楽かもしれないです)

デスクトップに保存すると下のようにアプリ化されてデスクトップに表示される。(ueda.appと保存した場合↓)

スクリーンショット 2019-07-10 0.43.12.png

このアプリをダブルクリックすると、スクリプトが実行されて投票してくれます。

5. 定期的にそのアプリを実行させるようにする

(参考になるサイト(こっち読んだ方がわかりやすいかも笑))

①デフォルトのカレンダーアプリを開きます

スクリーンショット 2019-07-10 0.48.57.png

②左上のファイル→新規カレンダーと進み、適当に名前をつけて新しくカレンダーを作ります。
③新しく作ったカレンダーを選択してから、投票を始めたい日にちをダブルクリックして新規イベントを作成します。
スクリーンショット 2019-07-10 0.50.29.png

設定は、
通知→カスタムに移動し
サウンドつきメッセージをファイルを開くに変更。
カレンダーをその他に変更し、さっき作ったアプリ(〜〜.app)を選択する。
〜分前を「イベントの開始時間」に変更
時間を投票したい時間に設定します。
繰り返しを「毎日」に設定。
(もしも1日にn回実行したいなら、n個のイベントを作れば良いです。でも投票は1日一回までだから一回で良いです)

(カレンダーにイベントが毎日表示されて鬱陶しいならカレンダーからイベントの表示を消すには ②で作ったカレンダーからチェックを外せば良いです。)

④システム環境設定→通知→おやすみモードに移動して「ディスプレイがスリープ中は入にする」のチェックを外す。つまりスリープ中におやすみモードになるのを防ぎます。

####以上でアプリを定期的に実行できるようになりました。

cronでも定期実行は設定できますが、こっちのやり方の方が簡単な気がしたのでこちらを紹介いたしました。
参考サイト

嬉しい.png

12
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?