LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

複数の半角スペースが1つにトリムされてしまう

Last updated at Posted at 2023-02-07

複数の半角スペースが1つにトリムされてしまう

入力値.
あい     うえお
表示.
あい うえお

HTMLのルール上、複数の半角スペースは1つにトリムされてしまいます

上記の例では、5つの半角スペースを入力したにも関わらず、表示上は1つに。

実際に入力したスペースの分表示されるようにしたいと思います

解決策1:white-spaceでcssをあてる

@juner さんのご指摘より 解決策1 追記

white-space: pre-wrap;

連続するホワイトスペースはそのまま残されます。行の折り返しは、改行文字や
要素のあるときか、行ボックスを埋めるのに必要なときに行います。

jsでゴニョゴニョする必要は無く、割と簡単に正しく表示できました

入力値.
あい     うえお
表示.
あい     うえお

解決策2:<pre>を使用する

sample.html
<pre>あい     うえお</pre>

要素内のホワイトスペース文字はそのまま表示します

解決策3: jsでfilterをかける

sample.js
function replace_space(s) {
  return s.replace(/ /g, "\xa0");
}

replaceで半角スペースを&nbsp;ノーブレークスペース)として表示します
\xa0は、Unicodeでプログラム内のハードスペースまたはノーブレークスペースを指します

ちなみに、"\xa0"ではなく,"\u00A0"でも同じ結果です。
どちらも、表記が異なるだけで&nbsp;を表します

Screenshot 2023-02-08 11.22.39.png

(引用: https://www.task-notes.com/entry/20160703/1467539106)

また、textareaで以下のように改行を入れて入力した場合、

スクリーンショット 2023-02-07 23.52.24.png

表示時には改行も半角スペースとして判断されてしまいます。
そのため、

sample.html
<p style="white-space: pre-line;"></p>

で行の折り返しも判断できるようにする必要があります

ダメだった例

1. &nbsp;を使用

sample.js
function replace_space(s) {
  return s.replace(/ /g, "&nbsp;");
}

特殊文字の&nbsp;でも試してみたのですが、表示では

あい&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;うえお

となってしまいます。

2023/2/8 @ss8826 さんよりご指摘

HTMLタグ同様、HTMLエンティティが生きた状態で更新するには、innerHTMLプロパティを使います

2. \sを使用

\s だと、半角スペース以外にも改行も含まれるので×

sample.js
function replace_space(s) {
  return s.replace(/\s/g, "\xa0");
}
0
0
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0