動作確認環境
AWSのEC2(Amazon Linux)で確認しました。
元サイトのLightning Fast WordPress with Nginx + RedisではNginx+php-fpm+redis と書いてありますが、Apacheでもちゃんと動いています。
Redis Install
amazon linux redis install
に記事を書いてあります。
PHPファイルダウンロード
RedisのPHPクライアントライブラリ(a flexible php client library for redis.)
predis.php
Wordpress、Redis連携PHPファイル
wp-index-redis.zip
ここではwget
で取得しています。
### Wordpressのルートフォルダへ移動
cd /var/www/wordpress
### 高速化ファイルをWordpressのルートフォルダに取得
wget http://uploads.staticjw.com/ji/jim/predis.php
wget http://www.jeedo.net/downloads/wp-index-redis.zip
PHPファイルインストール
上記、操作の続きです。
### 解凍
unzip wp-index-redis.zip
### 権限設定を調整
sudo chown apache.apache wp-index-redis.php
sudo chown apache.apache predis.php
sudo chmod 644 wp-index-redis.php
sudo chmod 644 predis.php
### Wordpressの index.phpを to_index.phpにリネーム
sudo mv index.php to_index.php
### Wordpress Redis連携高速化PHPを wp-index-redis.phpを index.phpにリネーム
sudo mv wp-index-redis.php index.php
Apache or Nginx再起動
Webサーバを再起動します。
PHPファイルの置き換えなので、即反映されるはずですが、一応再起動しておきました。
$ sudo service nginx restart
or
$ sudo service httpd restart
参考URL
Wordpress の表示速度を驚くほど高速化させる方法!〜Redis連携
Lightning Fast WordPress with Nginx + Redis
対訳 注意事項
Pages are not cached when you are logged in.
ログイン中はキャッシュされません。Cached pages do not expire not unless explicitly deleted or reset (deleting the entire domain cache).
ページキャッシュは明示的に消すかリセットかけるまで残りつづけますAppending a ?c=y (e.g. domain.com/?c=y) to a url deletes the entire cache of the domain. Only works when you are logged in.
URlに?c=yを追加すると(例.http://www.example.com/?c=y
)、そのドメインに対する全キャッシュをクリアします。ただし、ログインしている時に限りこの機能は有効。Appending a ?r=y to a url deletes the cache of that url.
?r=y としたら、そのページのキャッシュをクリアします。(例.http://www.example.com/?p=130?r=y
)Refreshing (F5) a page deletes the cache of that page.
F5キーでリフレッシュをかけたらキャッシュを消します。Script still works even if allow_fopen is disabled in php.
PHPの設定で allow_fopenが disabled でも、Scriptはちゃんと機能します。Submitting a comment deletes the cache of that page.
コメントが投稿された際にはキャッシュはクリアされます。Includes a debug mode, stats are displayed at the bottom most part after . Won’t be deleted by CloudFlare.
デバッグモードの時、最下部に状態が表示されます。CloudFlareでは削除されません。
※英語はそれほど上手でないので、正しく翻訳できているかはわかりません。