4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

色彩検定1級がオススメする 🎨 グラデーション生成 Web ツール5選

Last updated at Posted at 2020-08-26

こんにちは。ちょっと自分でもどこを目指しているのかわからない 1 あずきしろもち(@azukisiromochi) です。

以前、 色彩検定1級がオススメする 🎨 配色Webツール5選 という記事で配色 Web ツールを紹介しましたが、今回は グラデーション生成 Web ツール のお話。

ターゲットとは、 「 CSS のグラデーション難しいんだよ! 手軽にそれっぽいグラデーションを決めてくれるツールはよ!」 って感じで、グラデーションの繊細な調整をするのではなく、かんたんにグラデーションが生成したい層です。


ということで、難しい操作なくグラデーションを生成できるツールを紹介していきます ❗
※各動画で表示されるグラデーションは gif の色数の関係で画質が低くなっています(ツール名がリンクになっているので、ぜひアクセスしてみてください!)

:art: WebGradients

web-gradients.gif

概要・使用感

バリエーション豊かな 180 種類のグラデーションが用意されている Web サービス。

これは配色 Web ツールの方でも紹介しましたが、もともとグラデーションを決定するためのサービスですので、まさに手軽にグラデーションを生成できます!

メリット

  • 色数、パターン、イメージ、の異なる大量のグラデーションが用意されている
  • CSS のコードをコピーできるため、そのまま利用可能

デメリット

  • サイト内で微調整(色の変更など)ができない
  • 量は多いものの 180 種類に限られるため、マッチする配色がない場合がある

:art: Eggradients

Eggradients.gif

概要・使用感

200種類を超える数のグラデーションが用意されている Web サービス。

グラデーションを卵型で表示している一風変わったサイトですが、色でフィルターできるなど機能も豊富です。

メリット

  • 色数、パターン、イメージ、の異なる大量のグラデーションが用意されている
  • CSS のコードをコピーできるため、そのまま利用可能

デメリット

  • サイト内で微調整(色の変更など)ができない
  • 良くも悪くも卵型でしかグラデーションが確認できないため、実際に使用してみるとイメージが違って感じられることがある

:art: uiGradients

uiGradients.gif

概要・使用感

綺麗なグラデーションをたくさん用意されている Web サービス。

大画面で確認するだけではなく、一覧でも表示することもできて、見やすい UI がよいですね!

グラデーションの角度などをかんたんに変えられるのも Good です!

メリット

  • CSS のコードをコピーできるため、そのまま利用可能
  • グラデーションの角度などの調整ができたり、画像としてダウンロードをすることもできる

デメリット

  • グラデーションの数は多くないので、気にいるものが見つからないかも?
    ※その代わり、好きなグラデーションをプルリクすることで追加されることがあるとか

  • コピーがワンクリックではなく、ひと手間かかる

:art: GradPad

GradPad.gif

概要・使用感

これまで紹介したツールの中で一番細かくグラデーションを作ることができる Web サービスです。

予め用意されているグラデーションから好きなものを選び、自分の好みに合わせて調整していく使い方になるでしょうか。

かんたん操作……とはいかないですが、役立つこと間違いなしです!

メリット

  • グラデーションを調整できるため自由度の高い作成が可能
  • CSS での設定が難しい 3 色以上のグラデーションを直感的に作成できる

デメリット

  • 自由な分、操作が少し難しい
  • コピーがワンクリックではなく、ひと手間かかる

:art: FUZE

FUZE.gif

概要・使用感

これまで紹介したツールとは少し切り口が違うツールを紹介します。

FUZE はグラデーションのアニメーションを作成するツールで、色を追加すれば表示されているアニメーションも変化していきます。

コードをコピーすればアニメーションごとコピーできるため、あなたのサイトを素敵なグラデーションで彩ることができること間違いなし!

メリット

  • かんたんには作ることの出来ないグラデーションのアニメーションをかんたんに作成できる
  • CSS のコードをコピーできるため、そのまま利用可能

デメリット

  • ただの(静止している)グラデーションはコピーできない
  • アニメーションの利用シーンが限られる

:art: グラデーション日和

グラデーション日和.gif

概要・使用感

例によって 1 オススメ 5 選なのに 6 種類目……。

「グラデーション日和」は僕が作った Web サービスですが、前回とは少し違います。

今回この記事を書いていて、普段使っているグラデーション生成ツールに ぽちぽちクリックしているだけでランダムにグラデーションができてしまう タイプのものがないことに気づきました。

……なので作りました!(笑)

こちら の記事で詳しく紹介していますので、よかったら読んでみてください!)

メリット

  • クリックするだけでランダムなグラデーションが生成できる
  • CSS のコードをコピーできるため、そのまま利用可能

デメリット

  • (メインの色は決めれるものの)ランダムなので好みのグラデーションにたどり着けないことがある
  • 3 色以上のグラデーションに対応していない

まとめ

CSS でグラデーションを使うシーンで、ノーヒントで作るのは流石に僕もできません! きっとみんながそうだと思います。
なので、なるべく手軽にグラデーションを作成できるサイトを紹介してみました。

配色のときにも書きましたが、グラデーションを作る場合も 『万能なひとつのツールがあればいい』ではなく、用途に合わせて利用できるツールをたくさん知っている方が有利 だと思っています。

今回紹介したサイトが、みなさまのグラデーション作成ツールの引き出しのひとつになると嬉しいです ❗

あわよくば僕のサイトを引き出しに……
ストックだけじゃなくて LGTM もしてほしいな……

  1. 最近はゲーム開発がしてみたくてドット絵を打ったり、 DTM をはじめたり、相変わらず迷走中。 2

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?