はじめに
Teams 電話の通話キューについて、エージェントの呼び出しに関する設定をまとめました。
通話キューの概要については以下に記載しています。
※ 関連記事
エージェントの割り当て
通話キューに着信があった場合に呼び出されるエージェントの割り当ては、[通話応答] タブから行います。
名前 | 説明 |
---|---|
チームチャネル | 指定したチームチャネルのメンバーを割り当てます |
ユーザー | 指定したユーザーを割り当てます |
グループ | 配布リスト/セキュリティグループ/Microsoft 365 グループのメンバーを割り当てます |
指定できるチームチャネルは標準チャネルのみです。そのため、チームのメンバーがすべてエージェントとして追加されます。
プライベートチャネルを指定したい場合の代替方法として、エージェントとして割り当てたいメンバーのみのチームを別途作成すれば標準チャネルとして指定できます。
チームチャネルを指定した場合、チャネルに Calls タブ が追加されます。Calls タブには自分が受話した通話キューからの着信や通話キューから発信した通話履歴が表示されます。
他のエージェントの通話履歴は Calls タブに表示されません。
会議モードについては、エージェントへの通話転送に要する時間を短くするため オン が推奨されています。
(参考:手順 3: 着信に応答するユーザーを設定する)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/create-a-phone-system-call-queue?tabs=call-answering#step-3-set-up-who-answers-incoming-calls
エージェントの呼び出し方法
ルーティング方法
通話キューに割り当てたエージェントの呼び出し方法は、[エージェントの選択] タブから行います。
エージェントの呼び出し方法は、以下の 4 つから選択することができます。
名前 | 説明 |
---|---|
応答ルーティング | すべてのエージェントを同時に呼び出す |
シリアルルーティング | 各エージェントを順番に呼び出す |
ラウンドロビン | 各エージェントが受話した通話が同数となるように呼び出す |
最長アイドル | プレゼンスが連絡可能になっている時間が最も長いエージェントを呼び出す |
チャネルやグループからエージェントを割り当てる場合、シリアルルーティングにおけるエージェントの呼び出し順序は自動的に決まります。
※ 順序はアルファベット順になっているようです。
(Get-CsCallqueue -NameFilter "通話キュー01").Agents | % {Get-CsOnlineUser -Identity $_.ObjectId | select DisplayName}
DisplayName
-----------
テスト ユーザー01
テスト ユーザー02
テスト ユーザー03
(参考:Order Agent list for "Serial routing" when you choose a team for a call Queue)
https://learn.microsoft.com/en-us/answers/questions/433192/order-agent-list-for-serial-routing-using-voice-en
その他の設定
名前 | 説明 |
---|---|
プレゼンスに基づくルーティング | オン:プレゼンスが [連絡可能] なエージェントのみ呼び出す オフ:プレゼンスに関わらずエージェントを呼び出す |
エージェントは通話に加わりません | オン:エージェントが自分で通話キューからの着信をオフにできる |
通話エージェント警告時間 | エージェントの呼び出しの通知が表示される時間 |
(参考:手順 4: エージェントのルーティング オプションを選択する)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/create-a-phone-system-call-queue?tabs=agent-selection#step-4-select-your-agent-routing-options