8
4

はじめに

以下でラズパイと温湿度センサを使って室温と湿度を出力することができた。
今度はそれをLineに通知するようにしてみる。

ほとんどの内容は以下の記事を参考に実施した。

Lineの設定

LINE Notifyを使う。
https://notify-bot.line.me/ja/

まずはアクセストークンの取得

image.png

適当な名前をつけて発行!

image.png

実装

ライブラリのインポート

import requests

URLと取得したトークンとヘッダーを指定する。

url = "https://notify-api.line.me/api/notify" 
token = "......."
headers = {"Authorization" : "Bearer "+ token}

計測した温湿度を含めたメッセージを作成。

message = ['temperature={0:0.1f}degree humidity={1:0.1f}%'.format(temperature, humidity)]

メッセージを送る。

payload = {"message" :  message}
r = requests.post(url, headers = headers, params=payload)

こんな感じ

image.png

実行してみる

Lineに来てたのでうまくいった。
仮でsleep(1)にしてるので約1秒ごとに来ている。

image.png

おわりに

出先でも部屋の温度を把握できるようにしたいという目的はこれで一応達成したけど、業務で学んだことと組み合わせてできそうなことが多いので色々試してみようと思う。

8
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
4