LoginSignup
3
2

More than 1 year has passed since last update.

開発/ネットスラング

Last updated at Posted at 2018-12-24

ネットスラングは便宜上記載したけど、基本は開発の時に使われている(自分はあまり使わないのだけれど)スラングをメモ。

A

ASAP

as soon as possible
「できるだけ早く」の意。
これを聞くと何故かPPAPが思い浮かぶ。

ASIS

as is
「現状」の意。
スラングではない気がするけどよく使う。

F

FYI

for your information
「参考までに」の意。

I

IMO

In My Opinion
「私の意見としては」の意。
ネイティブの印象としては、言いにくいこと切り出すときに使う感じらしい。
開発の現場ではそこまで考えているか謎。

L

LGTM

Looking Good To Me
「私には良いように見える」→いいんじゃね?
レビューOKの意味で使っている。

LGTM with nits

nitsで調べても何の略? → nitが「一言ある」みたいな指摘事項の意味だった。
「本質には関係ない指摘はあるけどLGTM」みたいなことらしい。
参加したプロジェクトでは「LGTMだけどちょっと指摘あって、再レビュー要らないから」という意味で使っている。

R

REPL

Read-Eval-Print Loopとは、入力・評価・出力のループのこと。
主にインタプリタ言語において、ユーザーとインタプリタが対話的にコードを実行する。

RTFM

Read The Fine Manual
マニュアル読め。(良いドキュメントがあるから読んでね)

#T

TBC

To Be Confirmed
「確認中」「未定」の意。

すでに決定、もしくは発表されていても、変更の可能性がある場合に使われる。
つまり、これから最終確認をするときに使う表現。

らしい。

TBD

To Be Determined
「将来決定する」→未定、未確定。

TL;DR

Too Long; Didn't Read
「長すぎて読めるか」→転じて「要約すると」
元々は「長文うざい」的な使い方らしいけど、最近Qiitaの投稿とかで内容の要約を書く場合に使っている印象。

TOBE

to be
「あるべき姿」の意。
「こんな風にしたい」というニュアンスも私は感じる。
スラングではない気がするけどよく使う。

Y

yy

yes yes
yeah yeah
「そうそう」「それそれ」の意。

YAGNI

You ain't gonna need it.
「必要になるまでやらない」の意。

久々に読めない原文だった。
ain'tって知らない単語だけど、便利な否定系っぽい。
is not、are not、have not、has notがain'tで使えると・・・。

そもそも既にまとまってる情報

https://qiita.com/uasi/items/86c3a09d17792ab62dfe
https://www.nichibeieigo.jp/kotsukotsu/business/2150/

思うこと

自分はあまり積極的に導入しているわけではないけど、記号的に使っている。
こういう言葉も輸入するんだなぁと思いつつ、もっと日本語で分かりやすいものがほしいとは思いつつ。

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2