23
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

React + React Router + Flux + RxJSでURL遷移を遅延させてみる

Last updated at Posted at 2016-12-09

SSRが流行っている昨今ですが、SSRの導入まではな...という状況を想定して、React Routerを利用しつつGitHubのようなURL遷移時に欲しいデータを取得しきるまで表示を遅延する機能を実装してみます。

example.gif

実装リポジトリ

備考

  • ESNextで記述
  • Fluxはデザインパターンのみの採用でFrameworkless
    • actions, dispatchers stores全てRxJS駆動で設計
  • React Routerはv3

前提

React RouterのRouteコンポーネントのonEnterにフックさせます。

onEnter(nextState, replace, callback?)とは

第3引数が存在する関数にフックさせると、callbackが呼ばれるまでRouteのcomponentに設定したReactComponentの描画を遅延させることができる機能です。

設計

Router

Routeのcomponentに設定したReactComponentにstaticな関数(ロード関数と呼称)を足し、そのロード関数をonEnterにフックさせます。

  <Router history={browserHistory}>
    <Route component={App} path="/">
      <IndexRoute component={HomePage} />
      <Route component={AboutPage} onEnter={AboutPage.load} path="about" />
    </Route>
  </Router>

onEnter={AboutPage.load}の部分。

ロード関数

waitForLoadingというアクションを発火し、取得しておきたいデータを取得できるアクションも適宜発火します。

AboutPage.load = function load(params, replace, callback) {
  const props = { callback, params, replace };
  const observables = ['title', 'descripiton', 'items'].map(key => AboutStore[key]);
  PageAction.waitForLoading(AboutPage, observables, props);
  AboutAction.fetchTitle();
  AboutAction.fetchDescription();
  AboutAction.fetchItems();
};

waitForLoadingアクション

waitForLoading(component, observables, { callback, params, replace })

  • 第1引数はRouteのcomponentに設定するReactComponentです。
  • 第2引数は取得しておきたいデータが取得されたあとに発行されるstoreのobservableを配列で指定します。
  • 第3引数にロード関数の引数をまとめて格納しておきます。

action自体はそのままdispatchしてしまいます。

// action
function waitForLoading(page, observables, { callback, params, replace }) {
  PageDispatcher.waitForLoading.next({ complete: callback, observables, page, params, replace });
}

dispatcherでobservablesをsubscribe(take(1))し、すべてのobserverにストリームが流れたら、readyToDisplayというdispatcherを発火します。
readyToDisplayでは、waitForLoadingの第1引数と第2引数をまとめてストリームに流します。

// dispatcher
waitForLoading.subscribe(({ complete, observables, page, params, replace }) => {
  Observable
    .zip(...observables.map(observable => observable.take(1)))
    .subscribe(() => {
      readyToDisplay.next({ complete, page, params, replace });
    });
});

readyToDisplay

ストアにreadyToDisplayというobservableを用意し、上述したreadyToDisplayというdispatcherの内容をそのままストリームで流します。

PageDispatcher.readyToDisplay.subscribe(readyToDisplay.next.bind(readyToDisplay));

最後

Routeのcomponentに設定したReactComponentが書かれているファイルで、storeのreadyToDisplayをsubscribeし、渡ってきたロード関数の引数のcallbackを呼びます。
するとレンダリングされます。

PageStore.readyToDisplay
  .filter(({ page }) => page === AboutPage)
  .subscribe(({ complete }) => {
    complete();
  });

利点

ストアのreadyToDisplayを購読すれば、routerの情報と次に表示されるコンポーネントをどこでも把握することができます。
そのため、dispatcherを拡張すれば、progressも簡単に実装できます。

import { Observable, Subject } from 'rxjs';

export const waitForLoading = new Subject();
export const readyToDisplay = new Subject();
export const loadingProgress = new Subject();

waitForLoading.subscribe(({ complete, observables, page, params, replace }) => {
  Observable
    .zip(...observables.map(observable => observable.take(1)))
    .subscribe(() => {
      readyToDisplay.next({ complete, page, params, replace });
    });
  Observable
    .merge(...observables.map(observable => observable.map(() => 1).take(1)))
    .scan((x, y) => x + y)
    .startWith(0)
    .subscribe(rate => {
      loadingProgress.next({ page, percent: Math.ceil((rate / observables.length) * 100) });
    });
});

RxJSの挙動やFluxデザインパターンの理解、React Routerの癖の把握など、前提条件は多いですがSSRよりは比較的楽に似非SSRのようなことができるので、ContentPlaceholderに辟易としている方にオススメの設計です。
Fluxのフレームワークにはそこまで詳しくないですが、同じようなことをPromiseでも実装できるはずなので、比較的いろいろな構成に適用できるはずです(試したことはありませんが...)。

23
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?