【React】公式のチュートリアルをやってみる~⑥プレイヤーの追加 の続きです。
プレイヤーを交互に指定できたので、最後に、勝利判定ができるようにしてみましょう。
勝利判定を追加する
勝利を判定する関数を追加する
function calculateWinner(squares) {
const lines = [
[0, 1, 2],
[3, 4, 5],
[6, 7, 8],
[0, 3, 6],
[1, 4, 7],
[2, 5, 8],
[0, 4, 8],
[2, 4, 6],
];
for (let i =0; i < lines.length; i++) {
const [a, b, c] = lines[i];
if(squares[a] && squares[a] === squares[b] && squares[a] === squares[c]) {
return squares[a];
}
}
return null;
}
- 多次元配列
lines
に、縦・横・斜めのパターンを定義する - 縦・横・斜めのパターンに対して、for文で1つずつ、揃っているか確認する
- 例えば、squares[0]と、squares[1]と、squares[2]が同じ値(=XまたはO)であれば、揃っていると判断する
- 揃っている場合は、squares[0](=XまたはO)が返される
- 揃っていない場合はnullを返す
ステータスに勝利を表示する
class Board extends React.Component {
// コンストラクタ
constructor(props) {
super(props);
this.state = {
squares: Array(9).fill(null),
xIsNext: true,
}
}
(略)
render() {
+ const winner = calculateWinner(this.state.squares);
+ let status;
+ if (winner) {
+ status = 'Winner: ' + winner;
+ } else {
+ status = 'Next player: ' + (this.state.xIsNext ? 'X' : 'O');
+ }
- const status = 'Next player: ' + (this.state.xIsNext ? 'X' : 'O');
return (
<div>
<div className="status">{status}</div>
<div className="board-row">
{this.renderSquare(0)}
{this.renderSquare(1)}
{this.renderSquare(2)}
</div>
<div className="board-row">
{this.renderSquare(3)}
{this.renderSquare(4)}
{this.renderSquare(5)}
</div>
<div className="board-row">
{this.renderSquare(6)}
{this.renderSquare(7)}
{this.renderSquare(8)}
</div>
</div>
);
}
}
-
関数
render
内でcalculateWinner(squares)
を呼び出して、どちらのプレーヤーが勝利したかどうか判定する
マス目の選択を制御する
class Board extends React.Component {
// コンストラクタ
(略)
handleClick(i) {
const squares = this.state.squares.slice();
+ if (calculateWinner(squares) || squares[i]) {
+ return;
}
squares[i] = this.state.xIsNext ? 'X' : 'O';
this.setState({
squares: squares,
xIsNext: !this.state.xIsNext,
});
}
renderSquare(i) {
return (
<Square
value={this.state.squares[i]}
onClick={() => this.handleClick(i)}
/>
);
}
render() {
(略)
}
}
- 今の状態だと、ゲームの決着がついていてもマスを選択できてしまう、また、すでに埋まっているマスをクリックすると次のプレイヤーに変更されてしまう
- ゲームの決着がついた場合、クリックされたマス目が埋まっている場合には、returnして処理を抜ける
三目並べゲームが完成しました~~!
公式のチュートリアルにはタイムトラベル機能の実装もありましたが、ここでいったん終了にします。
ちょっとずつ実装しながらReactの基礎を学べたので、初心者にとっても良い教材でした。さすが公式様です。