LoginSignup
1
2

More than 3 years have passed since last update.

はじめてのThree.js 1章 日記

Last updated at Posted at 2020-05-22

はじめてのthree.js

始めた理由

  • ある程度htmlとcssの知識があり、p5.jsのコーディング経験があったため
  • 自作のポートフォリオサイトを作るためと将来仕事にするならリッチなサイトを作成したいため Three.jsを勉強し始めた
  • オライリーはdeep learningの本など質が良かったのと、three.jsを調べているとほとんどこの本がはじまりっぽかったので記録してみた

新たに知った知識

  • デスクトップでもモバイルでも結構webGLはサポートされてる(1部のみだと思っていた)
  • Unix/Linuxシステムにはデフォルトでpythonがインストールされてる
  • pythonのmオプションはmoduleのm
  • npmのgオプションはglobalのg
  • monogooawの存在
  • webGLレンダラー以外にもCSS,SVG,canvasなどがある
  • lookAtでカメラが対象物に向く
  • shadowの計算は重いのでデフォルトではoffになってる
  • statsはアニメーションをするのを手伝ってくれるライブラリ
  • three.jsでよく見るGUIライブラリはgoogle発

気づいたこと

  • 環境構築段階でc9の話が出ていたけど、この時点ではまだamazonに買収されていないのでテック業界のスピードの速さを感じた
  • VS codeのlive serverめちゃ便利
  • 本の文字を追うよりもコードを読んだ方が早い時もある
  • renderSceneはP5でいうdrawみたいな概念

wow moment

まだ解決していない点

2章はこちら

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2