4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

S3に画像をアップロードしてみる(2017/4)

Posted at

なかなか仕事で触れる機会がないので、遊びでAWSを触り始めた。
S3をとりあえず使ってみた記録。
(2017/4/22時点のAWSの画面になります)

##大まかな流れはこんな感じ

  • バケットを作成
  • バケットに画像を放り込む
  • 公開設定にする

では実践。

##バケットの作成
まずはS3のトップ画面で左上の「バケットを作成する」を選択する。
スクリーンショット 2017-04-22 8.36.55.png

すると下のような画面に切り替わるので、バケット名を入力。
リージョンは無難に東京で。
スクリーンショット 2017-04-22 8.37.18.png

こんな感じ。
入力したら「次へ」。
スクリーンショット 2017-04-22 12.29.55.png

ここはパス。特に何もしないで「次へ」。
(あとでちゃんと何の設定か調べないと)
スクリーンショット 2017-04-22 12.30.51.png

ここもあまり意味わからず「オブジェクトへのアクセス許可」だけを全員に「読み込み」で与えてみた。
スクリーンショット 2017-04-22 12.31.37.png

確認して問題なければ「バケットを作成」。
スクリーンショット 2017-04-22 12.31.52.png

##画像のアップロード
先ほど作成したバケットに画像ファイルをアップロードする。
酔っ払ったときにノリで書いたにわとりの画像。
(結局、年賀状に使われた)

バケットを選択する。
スクリーンショット 2017-04-22 12.32.16.png

すると下のような画面になるので「アップロード」を選択する。
スクリーンショット 2017-04-22 12.32.55.png

「ファイルを追加」を選択し、画像を選ぶ。
スクリーンショット 2017-04-22 12.33.10.png

とりあえず今回は1画像を試しに上げるだけなので、「次へ」を選択。
スクリーンショット 2017-04-22 12.33.32.png

「パブリックアクセス許可を管理」を選択する。
スクリーンショット 2017-04-22 12.36.29.png

「オブジェクト」を全員に対して「読み込み」を許可。
※「オブジェクトへのアクセス許可」では画像のアクセスは拒否されました
スクリーンショット 2017-04-22 12.36.45.png

こちらも特に変更なく「次へ」を選択。
スクリーンショット 2017-04-22 12.37.08.png

確認して問題なければ「アップロード」を選択。
スクリーンショット 2017-04-22 12.37.20.png

無事にアップロードされました。
スクリーンショット 2017-04-22 12.37.33.png

詳細を確認し、リンクにアクセス。
スクリーンショット 2017-04-22 12.37.51.png

無事にブラウザから以下の画像を表示することができました。
スクリーンショット 2017-04-22 12.39.14.png

##バケットに上げた画像の削除
微妙にわかりにくいな、と思ったのでメモ。
バケットの中で画像を選択し、「さらに」を選ぶと「削除」が選択できます。
スクリーンショット 2017-04-22 14.10.19.png

##その他
画像上げて誰かと共有したいだけなら、無料のストレージサービスで十分。
静的コンテンツを上げるだけで、ある程度サイトが作れちゃうっぽいので、それは使い道あるんだろうな、と思う。

この記事作ってて気づいたけど、Qiitaの画像もS3に保存してるんですね。

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?