28
40

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry Pi2にWebサーバを構築し、LEDを点灯させる

Last updated at Posted at 2015-10-24

ブラウザからLEDを点灯させるまでの手順メモ

目標

別PCのブラウザからhttp://192.168.11.75/~pi/cgi-bin/led_high.py にアクセスすることで、
Raspberry Pi2に接続したLEDを点灯させることが目標。
(アドレスやファイル名などは個人の設定に依る)

Apacheのインストール

ターミナル
sudo apt-get install apache2

動作確認

テスト用のhtmlを以下のように作成する

/var/www/html/test.html
<html>
<head>
<title>test</title>
</head>
<body>This page is test page.</body>
</html>

別PCのブラウザからhttp://192.168.11.75/test.html と入力し、以下の画面が出れば成功
(192.168.11.75の部分は各自の環境に応じて変更)
test.png

UserDir を有効化する

デフォルトでは、コンテンツの読み込みディレクトリが/var/www/となっている。
/var/wwwだと、sudoしないとファイルの編集が行えないので、
コンテンツの読み取りディレクトリを~/public_html/に対して出来るようにしておく。

ターミナル
$ sudo a2enmod userdir
ターミナル
$ mkdir ~/public_html
$ sudo cp /var/www/html/test.html ~/public_html

再起動

ターミナル
$ sudo service apache2 restart

これで、別PCのブラウザからhttp://192.168.11.75/~pi/test.html でアクセスできるようになる。
(192.168.11.75の部分は各自の環境に応じて変更)

CGIの設定

Pythonスクリプトを実行するためにCGIの設定を行う

まずは、CGIを有効にする

ターミナル
$ sudo ln -s /etc/apache2/mods-available/cgi.load /etc/apache2/mods-enabled/cgi.load

設定ファイルの変更

/etc/apache2/sites-available/000-default.conf
// 以下のコメントを外す
Include conf-available/serve-cgi-bin.conf

拡張子.pyのCGIが動作出来るように設定する。

/etc/apache2/mods-available/mime.conf
(変更前)
#AddHandler cgi-script .cgi
(変更後)
AddHandler cgi-script .cgi .py

CGIを動かすディレクトリの設定

/etc/apache2/conf-available/serve-cgi-bin.conf
(変更前)
                ScriptAlias /cgi-bin/ /usr/lib/cgi-bin/
                <Directory "/usr/lib/cgi-bin">
(変更後)
                ScriptAlias /cgi-bin/ /home/pi/public_html/cgi-bin
                <Directory "/home/pi/public_html/cgi-bin"> 

再起動

ターミナル
$ sudo service apache2 restart

Pythonスクリプトの準備

~/public_html/cgi-bin/test.py
#!/usr/bin/python

print "Content-type: text/html"
print
print "<html>"
print "<head>"
print "<title>test</title>"
print "</head>"
print "<body>This page is test page.</body>"
print "</html>"

以上の設定を行い、
別PCのブラウザから、http://192.168.11.75/~pi/cgi-bin/test.py にアクセスすると、"This page is test page. "が表示される。

LED点灯

回路はRaspberry PiでLEDの点灯で記載したのもを使用する

pythonコードは以下の通り。

~/public_html/cgi-bin/led_high.py
#!/usr/bin/python

import RPi.GPIO as GPIO
import time

GPIO.setmode(GPIO.BCM)
GPIO.setup(25, GPIO.OUT)

GPIO.output(25, 1)
time.sleep(2)

GPIO.cleanup()

print "Content-type: text/html"
print
print "<html>"
print "<head>"
print "<title>LEDtest</title>"
print "</head>"
print "<body>LED test success.</body>"
print "</html>"

別PCのブラウザからhttp://192.168.11.75/~pi/cgi-bin/led_high.py にアクセスすると、サーバーエラー(500)となる。
どうも、apacheではGPIOを制御できないのが原因っぽい。

そこで、apacheの実行ユーザーであるwww-dataのグループにgpioを追加してみる。
(apacheの実行ユーザーは、/etc/apache2/envvarsで確認した)

ターミナル
$ sudo gpasswd -a www-data gpio 
ユーザ www-data をグループ gpio に追加
$ sudo service apache2 restart # 再起動が必要

再び、別PCのブラウザからhttp://192.168.11.75/~pi/cgi-bin/led_high.py にアクセスすると、LEDが点灯した!!

28
40
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
28
40

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?