- rubyバージョンを管理するrbenvとruby-buildをインストールする
- rbenvでインストールできるバージョンを確認する
- バージョンを指定してRubyをインストール
- ローカルマシンで利用するrubyのバージョンを指定する
- rbenvの設定をローカルに反映させる
1. rubyバージョンを管理するrbenvとruby-buildをインストールする
brewを利用してインストールし、それぞれバージョンを確認しバージョンが表示されることを確認
$ brew install rbenv ruby-build
$ rbenv -v
rbenv 1.1.1
$ ruby-build --version
ruby-build 20170523
1.rbenvでインストールできるバージョンを確認する
まずは、どのバージョンがほしいか、バージョン一覧で確認する
$ rbenv install -l
Available versions:
1.8.5-p52
... (省略)
2.2.4
2.2.5
2.2.6
2.2.7
2.3.0-dev
2.3.0-preview1
2.3.0-preview2
2.3.0
2.3.1
2.3.2
2.3.3
2.3.4
2.4.0-dev
2.4.0-preview1
2.4.0-preview2
2.4.0-preview3
2.4.0-rc1
2.4.0
2.4.1
2.5.0-dev
... (省略)
2. バージョンを指定してRubyをインストール
今回は バージョン 2.4.0 をインストールする
$ rbenv install 2.4.0
ruby-build: use openssl from homebrew
Downloading ruby-2.4.0.tar.bz2...
-> https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/2.4/ruby-2.4.0.tar.bz2
Installing ruby-2.4.0...
Installed ruby-2.4.0 to /Users/gulliver/.rbenv/versions/2.4.0
rbenvでインストールしたバージョンはrbenv versions
で確認する
$ rbenv versions
system
2.2.0
3.ローカルマシンで利用するrubyのバージョンを指定する
$ rbenv global 2.4.0
$ rbenv versions
system
2.2.0
* 2.4.0 (set by /Users/gulliver/.rbenv/version)
rubyのバージョンが設定されたか確認します。
$ ruby -v
ruby 2.0.0p648 (2015-12-16 revision 53162) [universal.x86_64-darwin16]
まだ、rubyのバージョンがうまく設定されていません。
4.rbenvの設定をローカルに反映させる
rbenv init
を実行します。
rbenvの設定を自動で追加するには~/.bash_profile
に
eval "$(rbenv init -)"
を追加する必要がある
$ rbenv init
# Load rbenv automatically by appending
# the following to ~/.bash_profile:
eval "$(rbenv init -)"
.bash_profile
に追記(.bashrcでもいい)
.bash_profile
eval "$(rbenv init -)"
設定を反映させてruby -v
を実行する。
$ source .bash_profile
$ ruby -v
ruby 2.4.0p0 (2016-12-24 revision 57164) [x86_64-darwin16]
rubyのバージョンが正しく設定されていることを確認