4
1

More than 1 year has passed since last update.

AWS IoT Coreを使用してDynamoDBに保存する

Posted at

はじめに

前回の記事でraspberryPiとAWS IoT Coreを使った記事の続きでAWS IoT Coreで受け取ったデータをDynamoDBに保存してみようと思います。

  • 前回の記事

AWS IoT Coreを使ってみた

検証環境

  • RaspberryPi3B+
  • 温湿度センサー(DHT22)
  • AWS IoT Core
  • AWS DynamoDB

DynamoDB作成

1) AWSマネージメントコンソールにログインしてDynamoDBサービスを開き「テーブル」→ 「テーブルの作成」ボタンをクリックします

AWSマネージメントコンソール

image.png

2) テーブル作成するための必要な項目を入力して「テーブルの作成」をクリックします

image.png

3) しばらくすると作成したテーブルの状態項目にactiveになるので、これでDynamoDBの作成は、終了です。

image.png

AWS IoT Coreのルール作成

4) AWS IoT Coreサービスを開き「ACT」→ 「ルール」→ 「作成」をクリックします

image.png

5) ルール作成に必要な項目を入力します

  • 名前: 任意の名前
  • 今回ルールクリエイメントは、特に設定しません

image.png

6) 「アクションの追加」 → 「DynamoDBテーブルにメッセージを挿入する」→ 「アクションの設定」をクリックします

image.png

7) アクションの設定をします

  • テーブル名: 先ほどDynamoDBで作成したテーブルを選択
  • パーティーションキー値:'${clientid()}'
  • レンジキーの値:'${now()}'
  • 新しくロールの作成(任意の名前で作成)

image.png

8)「アクションの追加」をクリックして作成します

image.png

image.png

動作確認

9) raspberryPiからIoT Coreデータが送られることを「MQTTテストクライアント」で確認します

image.png

10) DynamoDBを開き作成したテーブルの項目をクリックしデータが格納されているか確認します

image.png

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1