0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Microsoft Azure(クラウド)のコンテナでKnowledge(Qiita風Wiki)を動かす方法

Posted at

はじめに

クラウドサービスに仮想Linuxマシンを立ててKnowlegeをインストールすることもできますが、Azureのコンテナを使えばもっと早くできます。その手順を紹介します。

事前作業

Azureにログインします。
リソースグループの作成
   メインメニュー⇒リソースグループ
   サブスクリプション:[無料試用版]の下にリソースグループを作成します。
   リソースグループの名前は何でも構いません。(ここではmyresourceとします)
   リージョン:「(Asia Pasific)西日本」か「(Asia pasific)東日本」を選択します。
   他の項目はデフォルトのままで構いません。「作成」ボタンをクリックします。

Webアプリの作成

  メインメニューから「App Service」を選択します。
  App Serviceの画面が開いたら、左上[+追加]をクリック
  「Webアプリ」の画面が開きます。
  リソースグループは、上記で作成したリソース(myresource)を選択します。

  インスタンスの詳細
    名前:任意の名前を付けます。
    <<重要>>ここで付けた名前が公開URLの一部になります。
          また、すでに他の人が使っている名前だとエラーになります。

    公開:Dockerコンテナー
    オペレーティングシステム:Linux
    地域:Japan East かJapan West を選択
    「次:Docker>」ボタンをクリック

  Docker画面
    オプション:単一コンテナ
    イメージソース:Docker Hub
    Docker Hub オプション:パブリック
    イメージとタグ:koda/docker-knowledge 
    <<重要>>導入するDocker-Hubから導入するイメージの名前です。 
    「確認および作成」ボタン
    確認画面が表示されたら
    「作成」ボタンをクリック    

デプロイ

「デプロイが進行中です。」が数分間表示されます。
 終了すると、「デプロイが完了しました。」に表示が変わります。
「リソースに移動」ボタンをクリック

アクセス確認

作成したアプリケーション画面の上の右上のURLに表示された部分をクリックする
ブラウザが起動しKnowledge画面が表示されます。
 右上の「サインイン」をクリック
  ユーザID:admin
  パスワード:admin123

以上

    

    

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?