7
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

JuliaからStanを動かしてみた

Last updated at Posted at 2020-09-28

はじめに

Stan.jlをmacOS上で動かせるようにしたときのメモ。

手続き要約

基本的には公式のマニュアルに従って作業していけばいいようだ。

  1. cmdstanをインストール
  2. Stan.jlをadd

詳細

cmdstanのインストール

User's Guideに従って作業していけばOK

  1. GitHubリポジトリから最新版リリースをダウンロード
  2. 適当な場所に解凍して、cmdstanディレクトリに移動(User's guideで<cmdstan-home>と表記されているところ)
    • 解凍したものをJuliaから使うので、それらしい場所に置くとよい
    • プログラミングとか何もわからんので、~/srcの下に置いた
  3. make cmdstan -jでmakeする。最後に--- CmdStan v2.23.0 built ---が出てくれば成功らしい。
    • これは場合によってはちょっと時間がかかる
  4. Stan.jlが探せるように、.zshrcに以下を追記していおく
export JULIA_CMDSTAN_HOME=/Users/takashi-takahashi/src/cmdstan
launchctl setenv JULIA_CMDSTAN_HOME /Users/takashi-takahashi/src/cmdstan

Stan.jlをaddする

こちらも公式マニュアルに従って作業する

  1. JuliaをREPLで立ち上げて、] add Stanするだけ

一応、WalkThrough exampleをやってみる。] add StanSampleして、using Stanも追記しておくとたしかに動く。

7
3
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?