LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Scratchでゲーム管理をしよう

Posted at

ここでは、ゲームを管理するプログラミングについてせつめいします。
こちらはステージにプログラミングを行います。
全体をしりたい人はここをみてね。

下の4つのプログラミングについてせつめいします。

image.png

① ステージがめんの切り替えとゲームプレイかいしの合図

  • まずは、ゲームおわりのへんすうをリセットします。
    • プログラミングの世界では、しょきかっていいます。
    • まえにプログラムを動かしていると、1になっている場合があるので、しっかりとリセットしておきましょう。
  • はいけいがめんをスタートがめんにします。
  • スタートがめんでスペースがおされると、ゲームをプレイするプレイがめんに切りかえます。
  • ちょっと1秒だけ一休みして、ゲームかいしです。

② ゲームプレイでの敵キャラを作る

  • ゲームがはじまったら、、ゲーム開始のメッセージを送ります。
  • ゲームが終わるまで、敵キャラのクローンを2びょうに1回作ります。
    • ここは2びょうじゃなくてもいいので、いろいろ変えて、ためしてみてね。

③ てんすうをつけていこう

  • ゲームが始まったら、まずは忘れずにてんすうをリセットします。
  • あとは、ゲームが終わるまでてんすうを1ずつ増やしていきます。
    • 0.3びょうごとに増やしてますが、いろいろためしてみてください。

④ ゲームが終わったら、ゲーム終わりがめんに

  • へんすうのゲームおわりを1にします。
    • これは、0より大きければなんでもいいです。
    • ゲームが終わったよってことをみんなに伝えます。
  • はいけいがめんをゲーム終わりがめんにします。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0