#手順(2020/6/5時点) ※10分レシピ
Docker公式のやり方でやってもエラーが出ちゃう・・・
そのために作成しました。
自分の備忘録目的ですが、どうぞお役立て下さい。
1:必要ファイル準備
Dockerfile
FROM ruby:2.6.5 #希望のバージョンでOK
RUN apt-get update -qq && apt-get install -y nodejs postgresql-client
RUN mkdir /myapp
WORKDIR /myapp
COPY Gemfile /myapp/Gemfile
COPY Gemfile.lock /myapp/Gemfile.lock
RUN bundle install
COPY . /myapp
# Add a script to be executed every time the container starts.
COPY entrypoint.sh /usr/bin/
RUN chmod +x /usr/bin/entrypoint.sh
ENTRYPOINT ["entrypoint.sh"]
EXPOSE 3000 #localhost:3000で接続する設定
# Start the main process.
CMD ["rails", "server", "-b", "0.0.0.0"]
Gemfile
source 'https://rubygems.org'
gem 'rails', '~>5.2.4' #希望のバージョンでOK。
# 上記以外の主要gemは、この後自動で書き込まれる。
Gemfile.lock
# 空ファイル
entrypoint.sh
#!/bin/bash
set -e
# Remove a potentially pre-existing server.pid for Rails.
rm -f /myapp/tmp/pids/server.pid
# Then exec the container's main process (what's set as CMD in the Dockerfile).
exec "$@"
Gemfile.lock
version: '3'
services:
db:
image: postgres
volumes:
- ./tmp/db:/var/lib/postgresql/data
environment: #この行がDocker公式に載ってない。
- POSTGRES_PASSWORD=password #この行がDocker公式に載ってない。
web:
build: .
command: bash -c "rm -f tmp/pids/server.pid && bundle exec rails s -p 3000 -b '0.0.0.0'"
volumes:
- .:/myapp
ports:
- "3000:3000"
depends_on:
- db
2:プロジェクトをビルドする
ターミナル
$ docker-compose run web rails new . --force --no-deps --database=postgresql
※4分程度かかります。
2:プロジェクトをビルドする
ターミナル
$ docker-compose run web rails new . --force --no-deps --database=postgresql
※4分程度かかります。
3:権限変更
ターミナル
$ sudo chown -R $USER:$USER .
※LinuxでDockerを実行している場合、作成rails newされたファイルはrootが所有します。これは、コンテナーがrootユーザーとして実行されるために発生します。この場合は、新しいファイルの所有権を変更してください。
4:Gemfile更新のための再ビルド
ターミナル
$ docker-compose build
※1分程度かかります。コンテナのGemfile更新のため。
5:データベースの設定
config/database.yml
default: &default
adapter: postgresql
encoding: unicode
host: db
username: postgres
password: password #この行がDocker公式に載ってない。
pool: 5
development:
<<: *default
database: myapp_development
test:
<<: *default
database: myapp_test
6:コンテナの更新のための再ビルド
ターミナル
$ docker-compose build
※1分程度かかります。コンテナのdatabase.ymlの更新のため。
7:コンテナの起動
ターミナル
$ docker-compose up
※データベース未作成の為、localhost接続でエラーが出る。
8:コンテナのデータベースの作成
ターミナル
$ docker-compose run web rails db:create
※ローカルから設定可能。
9:設定完了
※localhost:3000で接続
※ここからアプリ開発開始〜!!
備考:参考動画・サイト
Masara Oshimaさん
※youtubeで15分程度の簡潔な動画です。助かりました!
Farstepさん
※Dockerfileやdocker-compose.ymlの記述説明もあり。わかりやすい!
Docker公式サイト
※一部修正が必要だった為、上記1〜8まで実行すれば開発環境構築まで可能です。