7
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Android Thingsでシリアル通信(UART)する(PL2303HX内蔵USBシリアル変換ケーブルを使用)

Last updated at Posted at 2017-01-18

UARTとは?

USBシリアル変換ケーブル

PL2303HX内蔵USBシリアル変換ケーブル
Amazonなどで購入できます

線の意味

意味
5V PWR
GND
UART0 TX
UART0 RX

配線図

rpi3_schematics.png

Macから接続

$ ls /dev/tty.*

で接続しているデバイスを確認

$ screen /dev/tty.usbserial 115200

で接続する(/dev/tty.usbserialは上で確認したデバイスを指定)

実行結果

上のscreenコマンドを実行するとデフォルトでは以下のように表示され、コンソールに入ることが出来ます。
あとはadb shellで接続した場合と同様にコマンドを実行することが出来ます。

rpi3:/ $

切断方法

Control + a を押してから a だけ離して k を押します。

Really kill this window [y/n]

というメッセージが表示されるので、yを押すと切断されます。

シリアルポートの設定変更

Raspberry Pi 3の初期設定では、シリアルポートはコンソールにログインするようになっています。これを無効化し、プログラムから利用できるように設定します。

  1. microSDを取り出し、PCにマウントします
  2. RPIBOOT/cmdline.txt を開き、以下の部分を削除します

console=serial0,115200

これを行うことで、プログラムからUARTでシリアル通信を行うことができるようになります

サンプルコードの取得

Googleがサンプルコードを提供しているので今回はそれを利用します。

git clone https://github.com/androidthings/sample-uartloopback.git

サンプルコードの実行

そのまま実行するとシリアル接続して入力した文字列がそのまま表示されます。

このままだと正しく動作しているのかわかりにくいので、LoopbackActivity.javaの165行目を

mLoopbackDevice.write(buffer, read);
mLoopbackDevice.write(buffer, read);

のように2行にしてみます。そうすると、入力した文字が2回表示されている事が確認できます。

7
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?