やりたいこと
- DockerHubとGitHubの連携
なぜこの記事を書いたか
- ネットに転がっている手順だと、「DockerHubのページの右上の”Create”から〜〜〜」というものしかなかった。
- 自分の環境だとWebでCreate Repositoryできなかった。
- 試しながらやりたいことができたので今後の備忘のために残しておく。
※DockerHubとGitHubの連携自体の詳細については参考URLのものを参考にしています。
環境
- macOS Catalina
- Chrome 79.0.3945.88
事前準備
- DockerHubからGitHubのアカウントを連携しておく。
https://hub.docker.com/settings/linked-accounts
やったこと
- DockerHubのAccout SettingsのLinked AccountsからGitHubアカウントを連携
- Dockerfile作成
- Dockerfileからimageをbuild
- DockerHubにimageをpush
- GitHubにリポジトリ作成
- GitHubにDockerfileをpush
- DockerHubのリポジトリのページ(以下のURLの場所)の"Builds"を開く
https://hub.docker.com/repository/docker/[アカウント名]/[image名]
- GitHubを選択
- ブランチとかDockerfileの場所とかを設定
Source Type、Source、Docker Tag はあとから変更できない。
確認
GitHubに変更をpushしてDockerHubが自動でBuildすることを確認する。
ビルド結果がSuccessになっていれば設定完了。