LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【目の疲労】ブルーライトカット対応メガネよりも、夜間モード設定で対策

Posted at

~長時間のパソコン作業による疲れ目対策の備忘録~

去年は、いろいろなパソコンの作業時間が長かった。つまり、目の疲労を一層感じた年でもあった。
眼鏡にブルーライトカット対応でもしようかと思い、ブルーライトについての検索をしたところ

「パソコン・端末の設定で夜間モードをONにすれば、ブルーライトは軽減できる」

という、結論に至った。

夜間モードって、そういう機能だったのか。
家族に「パソコンの画面が黄色になって困る」という相談を受け、みてみたら夜間モードだったという件を思い出した。

夜間モードは、光の調整だけでなくブルーライトも軽減してくれる。

無題.png

これなら、ブルーライトカット眼鏡を買ったり、ディスプレイにシートを張ったりしなくてもいいので、コスパもいい。

昼間でも夜間モードONにしておくと吉、ということでデフォルト設定にすることにした。目の疲労感が軽減できることを祈りつつ。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0