どの生物種までGO解析ができるかlikers
- 土井 考爾@doikoji
専門は生物学。しかしそれ以前にN-BASICとの出会いが。情報生物学の隆盛を予想して独学でプログラミングを学び、なんとかperlとRをものにする。研究員として複数研究機関で勤務したあと、現在は個人事業主の立場で生物情報処理請負業。生物学の外にも仕事の幅を広げるため、javascript、python、Webサイト構築、ライティングなどのスキルに磨きをかけようとしている。
- @kojix2
RubyとCrystalがすき。バイオインフォマ見習い。
- t s@Adaachill
Atcoderとかスパコン、バイオインフォなどでの調べたこと、メモなど
- Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.
- @TyaoiB
京都の医大勤務。分子生物ウエット系&なんちゃってバイオインフォ。Mac、Ubuntu。覚書メイン。
- Mitsutoshi Watanabe@metheglin
敷布団カバーと掛布団カバーを逆につけて寝ています
- y s@s_yuche
I've no idea. I own nothing.学生時代(言語学/哲学/精神分析/司書/文学/経済学以外の人文全て)システム屋さん時代(コンサル/PM/SE/PG/インフラ)