LoginSignup
2

More than 3 years have passed since last update.

試験 AI-100: Designing and Implementing an Azure AI Solutionに合格した

Posted at

AI-900に続いて、AI-100試験に挑戦しました。
ぎりぎりでしたが幸い合格し、Microsoft Certified: Azure AI Engineer Associateになりました。独学で苦労したので、まとめておきます。

勉強の方法

Microsoft、Azureの資格試験対策のとっかかりは、公式に指定されている範囲のMS Learnとドキュメントが鉄板です。
試験 AI-100: Designing and Implementing an Azure AI Solution

しかしAI-900試験の際、MS Learnのラーニングパスだけでは試験範囲に実際足りなくて、たまたま読んでいたQiita記事のおかけで合格できました。

そこで、AI-100に合格された方々の記事を参考にさせていただきました。

【合格体験記】Azure AI Engineer Associate になりました!
Azure AI Engineer Associate 取得の記録
※ 独自に作成された一つ目のMS Learnに取り組みました。
Azure の資格を全部とった話 #AI-100編
【Microsoft Azure資格】Azure AI Engineer Associate (AI-100)を取得した話【2020年度最新】

また、株式会社キカガク、トレノケート株式会社が開講している『AI-100対策講座』カリキュラムの項目を確認しました。
対策講座なので、カリキュラムとして挙げている項目は試験にでる確度が高いはずと考えました。

コロナ禍で毎日定時あがり、週に一度は休業日になったしまったので、こつこつ上述のサイトやMS Learn、購入したUdemy教材に取り組んでいきました。

活用したUdemyの教材

対策教材は英語のものしか見つかりませんでしたので、評価が多かったこの教材AI-100 Designing And Implement Azure AI Solution Exam Prepを選びました。タイミングよくセールでしたので、¥18,600 → セール価格 ¥1,200 で購入でき大変助かりました。

udemy.png

英語なこともあり、とりあえず回答して解説が表示される状態にして、問題文と解説をブラウザで日本語に翻訳し、どういう形式の問題が出て、何が問われるポイントなのかを理解するように努めました。
手間がかかって、演習テスト1と演習テスト2しか読めませんでした。すべて出来ていたら、後述のようなギリギリの点数にならなかったと思います。

受験料と費用

受験料は、0円でした。
Microsoft Ignite September 2020、ありがとうございます。

受験料.png

よって実際にかかった費用は、Udemy教材の¥1,200だけです。

試験結果

合格点すれすれで、本当にギリギリでした。
IMG_4790.JPG
全然知らない内容が出たので、試験中に本当に慌てました。
あと、シチュエーション問題というのでしょうか、後から見直しが出来ない出題形式の問題があって、心臓が縮む思いで完了ボタンをクリックしました。

感想

会社が負担してくれる訳でもないので、一発合格出来てよかったです。
MS Learnが試験範囲として提示しているラーニング パスが4個だけなのは、明らかに少ないので、そこはMicrosoft公式でなんとか改善してほしいと思いました。

なおこのAI-100試験ですが、今後AI-102に変わっていくそうです。受験を考えておられる方は、次の公式ブログを確認してください。
英語が得意な方は、ベータ試験が始まったらすぐ申し込んでみるのも良いかと思います。たぶんベータ試験なので受験料が安くなるはずです。
Level up with Microsoft Certified: Azure AI Engineer Associate
We’re taking Azure certifications for data and AI to the next level

業務では必要になる機会はないと思うのですが、個人開発でスマートスピーカーやLINE Botに取り組んでいるので、今回学んだAzureのAIサービスを活かしていきたいと思います。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2