4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

AWS AmplifyとAWS×フロントエンドAdvent Calendar 2022

Day 17

AmplifyでDynamoDB Streamを用いて変更履歴をS3に保存する

Last updated at Posted at 2022-12-17

はじめに

この記事は、「AWS AmplifyとAWS×フロントエンド Advent Calendar 2022」の12/17分です。
だいぶ後半に予定を入れたつもりでしたが、あっという間に出番が回ってきました。
いよいよ年末ですね!!

テーマに沿っていない気がしますが、この記事では「バックエンド」の話しを書きます ^^;

想定されるユースケース

想定するユースケースを説明します。

あなたは、Webシステムのバックエンド担当で、APIから後ろをメインの担当をしています。
Amplifyを使うので、構成としてはオーソドックスに、API Gateway + Lambda + DynamoDBを使うことにしました。

ある日のできごと(概ねフィクションです)

ユーザー 「データを変更した時に変更履歴をとっておきたい」
あなた 「変更履歴はどのように使うのでしょうか?」
ユーザー 「使い方は決まっていないが、とにかく何かの時のためにとっておきたい」
あなた 「…(*´Д`)」

あなた 「かくかくしかじか」
開発者S 「DynamoDBの属性追加するかテーブル追加するかして保存しますか?」
あなた 「うーん。微妙だな〜...とっておけばいいってことだし...」
開発者S 「S3に保存しておきますか?」
あなた 「そうっすね。DynamoDBのStreamからLambdaに変更前データを流して、S3にputするのがいいかな?」
開発者S・あなた 「それなら今まで開発した部分に影響もないから、それで行こう!!」

このようにして、めでたく変更履歴は耐久性に優れるS3に格納することになりました。

システム構成図はこんな感じになりました

all-component.png

構築の流れ

前提として、Amplifyのプロジェクト内で以下のリソースは作成済みとします。

  • API Gateway
  • DynamoDB
  • Lambda ファンクション(DynamoDBへのCRUD操作)
  • 変更履歴を格納する S3
    なお、これらのリソースはAmplifyを用いて作成しています。

従って、ここでは、以下の内容について触れていきます。

  1. DynamoDBのStreamから変更前イメージを受け取れるようにする
  2. Streamをトリガーとして起動するLambdaファンクションをAmplifyで追加する
  3. Lambdaにトリガーを追加する

1. DynamoDBのStreamから変更前イメージを受け取れるようにする

Amplifyで作ったDynamoDBは自動的にStreamがEnableになっています。(便利!)
しかし、Streamには変更後イメージだけを流すようになっています。
01_before_dynamo_stream.png

ここでは、マネジメントコンソールを使って、一旦StreamをDisableして、再度Enableする際に、変更前後のイメージを流すようにします。

04_enable_dynamo.png

これで、変更前のイメージをLambdaで受け取ることが出来ます。

2. Streamをトリガーとして起動するLambdaファンクションをAmplifyで追加する

このパートが唯一Amplifyを使う部分です!
amplify add function を投げるだけですが...

$ amplify add function
? Select which capability you want to add: Lambda function (serverless function)
? Provide an AWS Lambda function name: basicInfoHistoryLambda
? Choose the runtime that you want to use: Python
Only one template found - using Hello World by default.

Available advanced settings:
- Resource access permissions
- Scheduled recurring invocation
- Lambda layers configuration
- Environment variables configuration
- Secret values configuration

? Do you want to configure advanced settings? Yes
? Do you want to access other resources in this project from your Lambda function? Yes
? Select the categories you want this function to have access to. storage
? Storage has 2 resources in this project. Select the one you would like your Lambda to access s3hogehogestorage, BasicInfoDynamo
? Select the operations you want to permit on s3hogehogestorage create, read
? Select the operations you want to permit on BasicInfoDynamo read

You can access the following resource attributes as environment variables from your Lambda function
        ENV
        REGION
        STORAGE_BASICINFODYNAMO_ARN
        STORAGE_BASICINFODYNAMO_NAME
        STORAGE_BASICINFODYNAMO_STREAMARN
        STORAGE_S3HOGEHOGESTORAGE_BUCKETNAME
? Do you want to invoke this function on a recurring schedule? No
? Do you want to enable Lambda layers for this function? No
? Do you want to configure environment variables for this function? No
? Do you want to configure secret values this function can access? No
? Do you want to edit the local lambda function now? No
? Press enter to continue 
Successfully added resource basicInfoHistoryLambda locally.

これで、ローカルの amplify/backend/function/basicInfoHistoryLambdaにLambdaのひな形一式が出来ます。

Lambdaファンクションとカスタムポリシーを記載したら、amplify pushします。

Lambdaファンクション


import json
from aws_lambda_powertools import Logger
import boto3

bucket_name = "hogehoge-staging"
s3 = boto3.resource('s3')

# ロガー初期化
logger = Logger(level="INFO", service=__name__)


def handler(event, context):
  
  records = event['Records']
  for rec in records:
      logger.info(rec);
      if rec['eventName'] == 'MODIFY':
          oldImage = rec['dynamodb']['OldImage']

          id = rec['dynamodb']['Keys']['id']['S']
          approximateCreationDateTime = rec['dynamodb']['ApproximateCreationDateTime']
              
          # Dubug用のlog出力
          logger.info(id)
          logger.info(approximateCreationDateTime)
          logger.info(oldImage)
  
          # S3 に /history/<id>/<approximateCreationDateTime>.json というキーで保存
          json_key = "history/" + id + "/" + str(approximateCreationDateTime) + ".json"
          obj = s3.Object(bucket_name,json_key)

          r = obj.put(Body = json.dumps(oldImage))
  
  return {
      'statusCode': 200,
      'headers': {
          'Access-Control-Allow-Headers': '*',
          'Access-Control-Allow-Origin': '*',
          'Access-Control-Allow-Methods': 'OPTIONS,POST,GET' },
      'body': json.dumps('Hello from your new Amplify Python lambda!')
  }

カスタムポリシー設定

LambdaがStreamを使う際にいくつか追加ポリシー設定が必要なので、custom-policies.jsonに記載します。
最初のブロックで指定するResourceには、対象のDynamoDB Streamのarnを指定します。

custom-policies.json
[
  {
    "Action": [
      "dynamodb:GetShardIterator",
      "dynamodb:DescribeStream",
      "dynamodb:GetRecords"
    ],
    "Resource": ["arn:aws:dynamodb:ap-northeast-1:<YOUR-ACCOUNT>:table/<YOUR-DynamoDB>/stream/*"]
  },
  {
    "Action": ["dynamodb:ListStreams"],
    "Resource": ["*"]
  }
]

amplify push が無事に終わったら、次に、Lambdaにトリガーを設定します。

3. Lambdaにトリガーを追加する

この操作は、マネジメントコンソールで行いまいした。

+Add triggerボタンを押して、対象のDynamoDBを選択します。
01_lambda.png

トリガーを追加した結果は以下の様になります。
02_added_trigger.png

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

スキル不足もあり、マネジメントコンソールでの操作が多くなってしまいました。
これは、本来はcustomやhookを活用することで、Amplifyの操作に一本化できるのだと思います。
今後も勉強して、手順が改良出来そうでしたら、記事をアップデートしていきたいと思います。

それでは、良いAmplifyライフを!!

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?