web制作学習中 HTML/CSS/SCSS/jQuery/WordPress/CSS設計/gulp
MLOps / DevOps / Security / IoT / Web API / AWS / GitHub, Qiita, Zenn: dsonoda / Freelance / 美大油画科卒 / 技術・キャリア・ライフワーク・アート / 共著→https://https://t.co/0MfSh72ubO
Railsエンジニアをやっています
主にプログラミング・データサイエンスの勉強をしてます。 わからないことなど、他のも同様の問題を抱えている人がいそうな記事を書いていければなー、と思います。
テーラー柏原
都内のWeb制作会社でバックフロントエンジニアとして働いています。 現在、人づてに聞いたreactnative,expoにはまっていて、色々と触って、 その中での気づきなどを記事にしています。
現在Progateでプログラミングを勉強中です。 PC歴は25年。専らゲーム・インターネット専用機として使用しており、開発などの経験はほぼ皆無。 開発に興味はあったものの、きっかけがなく手をつけておらず。 2020年、きっかけは自分でつくるもの、とやっと思い立った次第です。
来る日も来る日も囲碁を打ってたら、いつの間にかスマホアプリ開発者になってた。 囲碁はアマチュア七段~九段。プログラミングは2016年7月に勉強し始めました。 2017年6月に「詰碁の森」という囲碁アプリをリリースしました。 AI竜星戦2018に戦闘狂囲碁AI「BSK」で出場してみたところ、独創賞を受賞してしまいました。
音声認識と画像認識を使って、ビデオオフでもオフィスのように話せるリモートワーク スペース「IRU(イル)」を作っています。 https://iru.app/ | いつもの会議・ミーティングをさりげなくいい感じに変えるクラウドドキュメントツール「Savetime」も作っています。 https://savetime.jp/
JavaScript, Node.js, Cordova, Monaca, Vue.js, NEM, Blockchain, Python, Excel VBA等。実店舗での仮想通貨決済をサポートするアプリ「Crypto Payment」を開発しています。
初学者の学習メモ
新しい記事は個人ブログに上げています