0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

プログラム初心者がrasberry pi 3 model3 でリアルタイム画像認識できたよ。

Last updated at Posted at 2020-01-26

#はじめに
初心者の私がまず始めたのは、ドットインストールでした。
2ケ月ほどHTML/CSS→PHP→pythonと無料の範囲でやってみましたが、
いまいち、グッと来るものがありませんでした。
そこで、とりあえずラズベリーパイに挑戦してみました。
images.jpg

##やってみたこと

"Raspberry Pi3でTensorflowのObject Detection APIを使えるようにしてみる”
投稿元

↓今回できた画像認識(カメラが逆さまになっています、ご了承ください。)
IMG_3958.JPG
そうこれこれ、私はこういう事がしたかった。
フレームで囲まれて、画像認識した名称表示とパーセントが出ている。
プログラマーになる気はないし、その能力もなさそうだけど
今の仕事である機械・電気の延長線上にはきっとAIや画像認識が
近い将来、必要になると思っています。

###つまずいたこと
一番は、投稿元さんの手順通りにインストールしても
エラーが出て前に進めなくなったことです。
私が投稿元さんのOSバージョンをきちんと理解していなくて
最新のBUSTERというOSを入れていたのが原因でした。

途中、ImportError:No module named 'matplotlib'というエラーメッセージがでたので、
”matplotlibのインストール”というサイトでインポートしました。
投稿元
↓今回のエラー
2無題.png

 細かいところでは、一番最初にSDカードの相性が悪いのか
FAT32にフォーマットしましたが、全く動作しませんでした。
ちなみにSanDiskのULTRA 64GBです。
 そこで、動作確認済みのシリコンパワー製16GBを買いましたが、
その当時は、先ほど記載したOSバージョンの不具合で
何度も色んな方法を試していて16GBの容量がいっぱいになってしましました。
 今度は、産業用のMicron MTSD32AHC65MS-1WT 平均故障時間200万時間と
いうものを購入して、一つ前のOSでRaspbian Stretch with desktop 2019-04-08を
再インストールしました。

####追加で必要なもの
冬なので必要がないと思いましたが
作動中は熱くなったので、銅製ヒートシンク×2ケと冷却ファンを買いました。

#####追加でやったこと

必要かどうかわかりませんが、スワップサイズを100→2048に変更しました。
”Raspberry Pi のスワップ領域拡張”
投稿元

######最後に
OSを入れ直しも含めて2日で出来ました。
何度かエラーっぽい表示が出ましたが、
再度、コマンド入力してみました。
それまでの苦労はなんだったのか?と思うほど上手く行きました。
ただし、画像認識の作動は重たいのでカクカクしています、
過度な期待はしないでください。
これに気を良くして、ラズパイ4を買ってきましたが、
電源ケーブル端子がUSB -A → -Cになっているのを知りませんでした。
(HDMI出力 → MINI HIMIになっているので注意ください。)
今度は変換ピンを購入して、ラズパイ4で試してみます。

とにかく、今回の件で少し自信が持てましたし、
ネットで色んな情報や皆様から協力を頂けるありがたさを
身に染みて感じました。:relaxed:

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?