0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

国産IDaaS Exticを使ってみる 3. OIDC SSO

Last updated at Posted at 2025-03-17

前回の続きです。

OIDCによるSSO

前回紹介の通り、ExticはSAMLとOIDCによるSSOに対応しています。
今回はOIDCによるSSOについて検証します。

設定

OIDCのSPにはKeycloak 26.0.7を使用します。構築手順は割愛します。ユーザーの必須属性をUsernameのみにしています。
Identity providers > OpenID Connect v1.0 を選択します。
image.png
Redirect URIをコピーします。
image.png
Exticの管理コンソール > アプリケーションから「シングルサインオン (OIDC)」を選択します。
image.png
コピーしたリダイレクトURLをペーストして保存します。
image.png
OIDCクライアント情報をダウンロードします。
image.png
入手した.jsonからdiscovery_endpointClient IDClient Secretを抜き出し、RP側に設定して保存します。
スクリーンショット 2024-12-26 100932.png
対象ユーザーで設定したアプリケーションを「使用する」設定にします。
image.png

確認

RP側の認証が必要なURLにアクセスします。
Or sign in with の「oidc」を選択します。
スクリーンショット 2024-12-26 102142.png
Exticのログイン画面が現れます。
認証に成功するとSSOにも成功し、Exticのユーザー情報でRP側の認証が必要なリソースにアクセスできました。
スクリーンショット 2024-12-26 103807.png

Exticを使ったOIDCによるSSOを検証しました。
次回はオンプレミスのデータベースへのプロビジョニングを検証します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?