4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

WindowsでAtomを使ってLaTeX環境を整える

Posted at

背景

エディタもTeXも知らない状況で, LaTeXを使ってレポートを書く際に, 環境構築に苦労する. そこで, Atomを使ってLaTeXがかけるようあ環境を整えた. Atomを使った理由は, Sublimeの人気が落ちていそうな気がしているのと, VSCodeでLaTeXが書きにくかったからである. あとSublimeに飽きてきたのもある. ちょっと重たいのが難点.

方法

TexLiveをインストールする

http://mirror.ctan.org/systems/texlive/tlnet/install-tl.zipにアクセスしてインストールする. めちゃめちゃ時間がかかる. 3時間くらいかかっていたかも. 全てデフォルトの設定にしておく. 自動的にPATHを通してくれるが, 動かなかった時はこちらを参照してPATHを確認する.

注意点

他にもいろんなtexに関するソフトがあったが, これが一番主流で新しいそうだと勝手に判断した.

Atomをインストールする

https://atom.io/にアクセスしてダウンロードする. すでにダウンロードしている場合は, Atomを再起動しないとPATHが反映されないため気をつける.

Atomにパッケージをインストールする

以下の3つのパッケージをインストールする.

  • language-latex
    • .texファイルのテキストを色分けしてくれるためのもの
  • pdf-view
    • Atom上でpdfを出力するためのもの. ちょっと拡大縮小がやりにくい.
  • latex
    • compileするためのパッケージ.
    • Settingsから
      • Build on Savetrueにしておく. 保存したと同時にcompileされる.
      • Open Result after Successful Buildtrueにしておく. compileと同時にpdfが開かれる.
      • Openerpdf-viewにしておく. これでAtom上でpdfが開かれる.

AtomでTeXを編集する

いろいろインストールしたらとりあえずAtomを再起動するのがいいかも. そして適当な.texファイルを作って, 適当にテキスト編集して保存すると, compileされたものが出現する.

感想

TeXLiveがばり重かったので, もっと軽いものが存在するかもしれない...

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?