LoginSignup
5
12

More than 3 years have passed since last update.

Raspberry PiでTensorflowの環境を構築【2020年】

Last updated at Posted at 2020-08-20

Raspberry PiでTensorflowの環境構築【2020年】

情報が少なく、Version管理の難しいRaspberry Piでの環境構築を以下に記します。


  1. Raspberry Pi OS (32-bit) LiteをSDに書き込む

    僕はmobileNetV2を用いてリアルタイムの画像処理をするのにOSのサイズをできる限り軽量化する必要がありました。

  2. 自分のパソコンをsshでつなぐ。同じwifi環境下でのみ

    Wifiの管理ファイルにご自身のWifi設定を書き加え、sshで接続します。

  3. 下記のコマンドでOS関係を最新の状態にします。
    sudo apt update
    sudo apt upgrade -y
    sudo reboot

  4. この記事を参考にスワップ領域を拡張します。

    少しでもメモリ容量を持たせるために拡張します。

    テキストファイル開くときおすすめはnanoです。Nanoは使い方は基本的にメモ帳と一緒ですが、セーブがctrl+Xでそのあと保存ファイルの確認が出ますがエンター押してください
    使用例:sudo nano /etc/dphys-swapfile (違うかも)
    ファイルの中身は上のサイトを参考に変更してください。

  5. いよいよこの記事を参考にTensorflowの環境を構築します。
    上記の記事を参考にインストール
    ただし一部変更があるため以下のコマンドが絶対です。
    必ず記事と見比べながらお願いします。
    ファイルの中身の変更はこの記事を参考に...
    sudo nano /etc/sysctl.conf
    sudo sysctl -p
    sudo nano /etc/rc.local
    sudo reboot #再起動
    sudo apt install -y libhdf5-dev libqtwebkit4 libqt4-test libatlas-base-dev libjasper-dev
    sudo apt install python3-pip
    sudo apt install python3-dev -y
    
    sudo pip3 install pip -U
    sudo pip3 install setuptools -U
    

    numpy

    sudo pip3 install numpy==1.16.4

    sklearn

    sudo pip3 install scipy
    sudo pip3 install scikit-learn==0.21.3

    matplotlib

    sudo pip3 install matplotlib

    pandas

    sudo pip3 install pandas==0.24.2

    seaborn

    sudo pip3 install seaborn

    Tensorflow

    sudo pip3 install tensorflow==1.14.0

    keras

    sudo pip3 install keras

    flask

    sudo pip3 install flask flask_cors -U

  6. 最後にOpenCVのインストールをこの記事を参考に行います。


    全部入れた後はpip listで確認してください。

5
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
12