LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

ドリル(自作)

Posted at

経緯

 某プログラミングスクールのドリルはわかってなかったことだらけで勉強になるのですが,「問題は」出すけど,「解釈,解答の背景」は自分で調べろ的なスタンスなので公開記事で記述形式でまとめていきます。

 ちなみに前回の記事のようにスクールの問題は限定記事にまとめて復習しています。ちなみに下のを解く場合,自分が示した答えは最適解とは限りませんが,参考程度にして自分で調べていただければと。

railsにおけるコールバックってなんなの?












A

・オブジェクトはrailsのアクションで生成されたり削除されたりする。この過程をオブジェクトライフサイクルという。このサイクルのなかでオブジェクトが変化する前後で行われる処理がコールバック。
・乱暴に噛み砕くとはデータベースから抽出する時,登録する時に行われる処理。身近なものだとバリデーションとかもそう。データベースに登録する前になにか処理を行うなら,before_createとか,モデルにメソッド同様に記述。

シンボルってなんなの?












A

見た目は文字列だけど処理では数値として扱われるよ。シンボルに対応する数値は1対1だからたくさん定義をしてもメモリを圧迫しないよ

 selfってなんなの?










A

・モデルを通過するオブジェクトそのものだよ
・モデルの中はインスタンスとか定義してないから@postをコントローラーで定義しても認識してくれない。だからselfがその代わりになってくれる。p self.nameってやったらTaroが出力される感じ。selfはわざわざ定義する必要なし。

CSRFという攻撃の意味とrails上での対策












A

クッキーを不正に利用して他人のアカウントで不正操作(投稿削除)を行うこと。(噛み砕き)
対策ー protect_from_forgery with: :exception
これによってフォームからの投稿ごとに不正に利用されていないかトークンを発行して照合している。

countの使い方(引数の有無でどう変わるか)











A

レシーバの要素数を返します。
引数を指定しない場合は、レシーバの要素数を返します。
引数を一つ指定した場合は、レシーバの要素のうち引数に一致するものの個数をカウント
ブロックを指定した場合は、ブロックを評価して真になった要素の個数をカウント

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0