並列計算機と戯れたり壊したりしています
東工大 機械学習とかVRChatとかが好き
理想の妹を追い求め、最近はチャットボットとGateboxアプリを中心に開発しているホビープログラマー。 高校卒業後に単身上京し、バリスタの見習いをしながら独学でプログラミングを習得。損害保険会社にスカウトされたのをきっかけに、以後複数の金融機関でDX戦略のテックリードを担当。
電子工学を学ぶ大学院生です。
電子工作が主な趣味ですが、PC用のツールを作るのも好きです。 特にライセンスを明記していないソースコードのライセンスについてはCC0です。
好きなものはmbedとかラズパイとか、嫌いなものはrosとVS 以前は学生室内飛行ロボットコンテストに出てました。
四半世紀前に「日本で初めてVR空間の音を聞いた男」として、VRの行く末に思いを馳せるエンジニア。今は、ユカイ工学でソフトウェアエンジニアをしています
LOVE DRIVEN DEVELOPER web周りを広く浅く楽しんでます
「手を抜く為の手間は惜しまない」がモットー。 MMD, 画像認識, ディープラーニング等。
きつね
企業の研究者。空気を読むロボットの開発を夢見るおっさん。データサイエンスや組み込み系、神経科学、基礎心理学、哲学が専門。高専卒、東大院卒。趣味はガーデニングや猫、温泉。※このアカウントの発言は私見であり、所属している組織や法人の意見ではありません
釣りが好きです
1996年に、さくらインターネットを創業して、社長をしています。
Androidアプリを開発したり,Erlangで動画配信システムを開発したりする仕事をしていました.今はUnityでゲームを作る仕事をしています.
ツイッターアカウントと紐づけてみた。[2019-11-26]
Androidアプリ「NOTE15」ができました。つかってみてね。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.develga.bottom
精進します。
小規模なIT企業にてCTOをしております。しておと呼んでください。
GOROmanです。
凹んでます
数学青春物語『数学ガール』の作者。プログラミング入門書や暗号入門書なども書いてます。