概要
現場に入場してすぐの環境構築のときに上長からdumpファイルと取り込み用のコマンドが送られてきたが、dumpファイルの取り込み方が分からない、若しくはなんだか警告が気になる人向け。(mysqlコマンドの復習)
コマンド
筆者が上長から受け取ったコマンド
mysql -h(ホスト名) -P(ポート番号) -u(ユーザ名) -p(パスワード) (DB名) < (ファイル名)
なお、基本はユーザ名、パスワード、DB名でいける。他は開発環境による。
取り込み自体はできたが以下の警告文が気になる。。
mysql: [Warning] Using a password on the command line interface can be insecure.
簡単なことだが、こんな時はパスワードをコマンドに放り込んでいるのが良くない(らしい)。
mysql -h(ホスト名) -P(ポート番号) -u(ユーザ名) -p (DB名) < (ファイル名)
この後にパスワードを聞かれて、その後は警告なく実行された。
まとめ
なんてことはないが、筆者は警告文が気になるお年頃。