tl;dr
- 覚えておくべきショートカットキーをレベル付けします。
- キーボードからあまり手を放したくないときに使えます。
- ランクについては完全なる独断と偏見です。
言うまでもないショートカットキー
覚えなきゃ損損。
汎用
キー
概要
補足
コピー
[Ctrl] + C
クリップボードへコピー
Copy
切り取り
[Ctrl] + X
クリップボードへ切り取り
貼り付け
[Ctrl] + V
クリップボードから貼り付け
すべて選択
[Ctrl] + A
すべて選択
All
検索
[Ctrl] + F
文字列等の検索
Find
編集系
キー
概要
補足
元に戻す
[Ctrl] + Z
今の変更を元に戻す
繰り返す
[Ctrl] + Y
元に戻した変更を繰り返す
保存
[Ctrl] + S
変更を保存
Save
新しいウィンドウ
[Ctrl] + N
新しいウィンドウを開く
[Ctrl] + [Shift] + N
新しいシークレットウィンドウを開く
だいたいこの辺りは右手でマウス持ちながら、左手で打つ感じですよね。
Level1.
自分が本当によく使うショートカットキーをあげました。
ウィンドウ操作系
キー
概要
補足
ウィンドウ切り替え
[Alt] + [Tab]
ウィンドウを切り替える
[Alt] + [Shift] + [Tab]
(shiftで逆方向)
ウィンドウ切り替え
その他
キー
概要
補足
ロック
[Win] + L
pcをロックする
離席時等
ファイル名を指定して実行
[Win] + R
ファイルパスで実行
Run
アドバンスメニュー
[Win] + X
アドバンスメニュー
シャットダウン、設定など
[Alt] + [Tab]
& [Win] + L
は本当によく使います。
[Win] + R
はパスの通っているものに使ってます。例:
cmd
: コマンドプロンプト
calc
: 電卓
notepad
: メモ帳
pictures
: ピクチャ
winword
: Word
[Win] + X
は、シャットダウン時によく使ってます。例:
[Win] + X
U
U
: シャットダウン
[Win] + X
U
R
: 再起動
Level2.
何度も使うキーは、覚えておこう!
エクスプローラー系
キー
概要
補足
エクスプローラー
[Win] + E
エクスプローラーを開く
Explorer
上のフォルダ
[Alt] + ↑
上のフォルダへ
削除
[Del]
削除 (ゴミ箱)
完全削除
[Shift] + [Del]
ゴミ箱に入れずに削除
新しいフォルダ
[Ctrl] + [Shift] + [N]
新しいフォルダを作成
戻る
[Alt] + ←
戻る
ブラウザでも使える
進む
[Alt] + →
進む
ブラウザでも使える
ウェブブラウザ系
キー
概要
補足
タブを切り替え
[Ctrl] + [Tab]
タブを切り替え
[Ctrl] + [Shift] + [Tab]
(shiftで逆方向)
新しいタブ
[Ctrl] + T
新しいタブを開く
新しいウィンドウ
[Ctrl] + N
新しいウィンドウを開く
[Ctrl] + [Shift] + N
新しいシークレットウィンドウを開く
ウィンドウを閉じる
[Alt] + [F4]
ウィンドウを閉じる
Level3.
覚えておいたら、作業スピード上がる!?
ウィンドウ&タスク
キー
概要
補足
タスクビュー
[Win] + [Tab]
ウィンドウなどの一覧表示
ウィンドウのサイズ変更
[Win] + ←
左半分
[Win] + →
右半分
[Win] + ↑
最大化 or 元に戻す or 1/4
[Win] + ↓
最小化 or 1/4
現在のウィンドウ以外最小化
[Win] + [Home]
現在のウィンドウ以外最小化
タスクビュー
ウィンドウのサイズ変更
仮想デスクトップ
画面キャプチャ系
キー
概要
補足
画面をキャプチャ
[Win] + [PrtSc]
画面のキャプチャ
ピクチャ
内に保存
[PrtSc]
画面のキャプチャ
編集ソフト等に貼り付けて使える
ウィンドウをキャプチャ
[Alt] + [PrtSc]
現在のウィンドウのキャプチャ
編集ソフト等に貼り付けて使える
画面の領域キャプチャ
[Win] + [Shift] + [S]
画面の領域を指定してからキャプチャ
編集ソフト等に貼り付けて使える
※注: [PrtSc]
は [PrintScreen]
など、キーボードによって異なる場合があります。
画面の領域キャプチャ
[Win] + [Shift] + [S]
: @6inさん コメントありがとうございます!
[Win] + [Home]
はウィンドウをドラッグしながら小刻みに振っても、
同じことができます。(aeroを有効にしているとき)
マウスを持っているときはそのほうが便利かもしれませんね。
Level 4.
そんなに使わないかも。でも、覚えておいたらかっこいい!!?
[Win]
キーコンビネーション
キー
概要
補足
仮想デスクトップ
[Ctrl] + [Win] + D
新しい仮想デスクトップ
[Ctrl] + [Win] + →
仮想デスクトップの切り替え
[Ctrl] + [Win] + ←
(逆方向)
[Ctrl] + [Win] + [F4]
仮想デスクトップを閉じる
デスクトップを一時表示
[Win] + ,
デスクトップを、キーを押している間表示
ピン止め
[Win] + 数字
n 番目のアプリ開始 or 切り替え
[Win] + [Shift] + 数字
n 番目のアプリ開始
[Win] + [Ctrl] + 数字
n 番目の最後のウィンドウ切り替え
[Win] + [Ctrl] + [Shift] + 数字
n 番目のアプリを管理者で開始
仮想デスクトップは、画面がごちゃごちゃしてきたときに便利ですね。
[Win] + ,
は、画面の右下にカーソルを載せたときと同じです。
(カーソルを載せたとき一時表示するかは設定に依存)
終わりに
自分がよく使うショートカットキーについてまとめたので、
このショートカットキー便利だよ!とか、
このショートカットキーは順位もう少し上では?
というものは、コメントください。