16
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

BigQueryでGCS上のCSVファイルを外部テーブルとして使用する

Last updated at Posted at 2019-11-28

Cloud Storage に取り込んだ CSV(TSV)ファイルを、SQL でちょっと加工してから BigQuery に投入する手順について、公式ドキュメントではあちこちのページを見て回らないといけなかったので覚書きとして。

やりたいこと

  • BigQueryからGCSに保存したCSVファイルをSQLで検索する
  • CSVデータのスキーマは独自で定義(自動検出しない)
  • 検索結果をBigQueryの実テーブルに追加する

前提

  • 外部データソースには 永続テーブル一時テーブル の2種類がある
  • 永続テーブルは、データセットで作成され、外部データソースにリンクされるテーブル
  • 一時テーブルは、外部データソースに対するクエリ実行時に一時的に外部データソースにリンクしたテーブル
  • BigQuery データセットと外部データソースを同じロケーションに配置

準備

1.スキーマ定義を作成

構文

[
  {
    "description": "[description]",
    "name": "[name]",
    "type": "[type]",
    "mode": "[mode]"
  },
     ...
]

schema.json
[
   {
     "name": "string_field_1",
     "type": "STRING"
   },
   {
     "name": "string_field_2",
     "type": "STRING"
   },
   {
     "name": "string_field_3",
     "type": "STRING"
   }
]

2.データ定義ファイルを作成

構文

$ bq mkdef \
  --noautodetect \
  --source_format=[source_format] \
  "[bucket_uri]" \
  [path_to_schema_file] \
  > [definition_file]
  • --noautodetect : スキーマの自動検出しない(自動検出する場合は --autodetect
  • [source_format] : ファイル形式(NEWLINE_DELIMITED_JSON , CSV , GOOGLE_SHEETS から選択)
  • [bucket_uri] : 外部データソースが存在する CloudStorage の URI
  • [path_to_schema_file] : ローカルマシン上の JSON スキーマファイルのパス
  • [definition_file] : テーブル定義ファイル名(出力)

$ bq mkdef \
  --noautodetect \
  --source_format=CSV \
  "gs://mybucket/externalData.tsv" \
  ./schema.json \
  > define.json

3.データ定義ファイルを適宜修正

define.json
{
 "csvOptions": {
   "allowJaggedRows": false,
   "allowQuotedNewlines": false,
   "encoding": "UTF-8",
   "fieldDelimiter": ",",
   "quote": "\"",
   "skipLeadingRows": 0
 },
 "schema": {
   "fields": [
    :

永続テーブルを使用する

1.BigQuery データセットに外部データソースにリンクするテーブルを作成

参考)https://cloud.google.com/bigquery/external-data-cloud-storage?hl=ja#permanent-tables

構文

$ bq mk \
  --external_table_definition=[path_to_definition_file] \
  [dataset].[table]
  • [path_to_definition_file] : ローカルマシン上のテーブル定義ファイルのパス
  • [dataset] : テーブルを作成する対象のデータセットの名前(BigQuery に既存)
  • [table] : 作成するテーブルの名前

$ bq mk \
  --external_table_definition=./define.json \
  mydataset.external_table

2.外部データソースにリンクする永続テーブルに対してクエリを実行する

$ bq query \
  ‘SELECT string_field_2 FROM mydataset.external_table WHERE string_field_1=”V"’

(BigQueryの通常のテーブルと同様に扱える)

3.クエリ結果をテーブルに保存する

構文

$ bq --location=[location] query \
  --destination_table [project_id]:[dataset].[table] \
  --use_legacy_sql=false '[query]'
  • [location] : (省略可)クエリの処理に使用するロケーション名
  • [project_id] : プロジェクト ID
  • [dataset] : クエリ結果を書き込むテーブルが含まれるデータセット名
  • [table] : クエリ結果を書き込むテーブル名
  • [query] : 標準 SQL 構文のクエリ

例)新規作成(既に同名のテーブルがあるとエラーとなる)

$ bq query \
  --destination_table mydataset.mytable \
  --use_legacy_sql=false \
  'SELECT string_field_2, string_field_3
   FROM `myproject`.mydataset.external_table
   WHERE string_field_1="V"'

例)上書き登録

$ bq query \
  --destination_table mydataset.mytable \
  --replace \
  --use_legacy_sql=false \
  'SELECT string_field_2, string_field_3
   FROM `myproject`.mydataset.external_table
   WHERE string_field_1="V"'

例)追加登録

$ bq query \
  --destination_table mydataset.mytable \
  --append \
  --use_legacy_sql=false \
  'SELECT string_field_2, string_field_3
   FROM `myproject`.mydataset.external_table
   WHERE string_field_1="V"'

一時テーブルを使用する

1.外部データソースにリンクする一時テーブルに対してクエリを実行する

参考)https://cloud.google.com/bigquery/external-data-cloud-storage?hl=ja#temporary-tables

構文

$ bq --location=[location] query \
  --external_table_definition=[table]::[path_to_definition_file] \
  '[query]'
  • [location] : (省略可)使用するロケーション名
  • [table] : 作成する一時テーブルの名前
  • [path_to_definition_file] : ローカルマシン上のテーブル定義ファイルのパス
  • [query] : 一時テーブルに送信するクエリ(ダブルクォーテーションかシングルクォーテーションで囲む)

$ bq query \
  --external_table_definition=external_data::./define.json \
  'SELECT string_field_2 FROM external_data where string_field_1=”V"'

2.クエリ結果をテーブルに保存する

構文

$ bq --location=[location] query \
  --destination_table [project_id]:[dataset].[table] \
  --use_legacy_sql=false '[query]'
  • [location] : (省略可)クエリの処理に使用するロケーション名
  • [project_id] : プロジェクト ID
  • [dataset] : クエリ結果を書き込むテーブルが含まれるデータセット名
  • [table] : クエリ結果を書き込むテーブル名
  • [query] : 標準 SQL 構文のクエリ

例)新規作成(既に同名のテーブルがあるとエラーとなる)

$ bq query \
  --destination_table mydataset.mytable \
  --external_table_definition=external_data::./define.json \
  --use_legacy_sql=false \
  'SELECT string_field_2, string_field_3
   FROM external_data
   WHERE string_field_1="V"'

例)上書き登録

$ bq query \
  --destination_table mydataset.mytable \
  --replace \
  --use_legacy_sql=false \
  'SELECT string_field_2, string_field_3
   FROM external_data
   WHERE string_field_1="V"'

例)追加登録

$ bq query \
  --destination_table mydataset.mytable \
  --append \
  --use_legacy_sql=false \
  'SELECT string_field_2, string_field_3
   FROM external_data
   WHERE string_field_1="V"'
16
6
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?