1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【打倒クセつよ備忘録】Microsoft365・PowerAutomate・Sharepointの変な仕様

Posted at

:speech_balloon: クセがつよいんだもん

Microsoft365のグループ機能、PowerAutomate、SharepointListsの設定にあたり、つまづいたところを備忘録的に残しておきます。

:writing_hand: 各種設定

:bulb: Microsoft365グループ

グループ作成はマイアカウントポータルから行うべし

https://myaccount.microsoft.com/groups/

→Outlookの連絡先からも作成できそうな雰囲気ですが、特に法人契約のアカウントにおいて非活性化されているケースがあるようなので、上記URLより作成しましょう

image.png

:bulb: PowerAutomate

Office 365 グループ宛ての新着メールをトリガーする場合の注意点

解決方法:Office 365 Groups Mailコネクターを使う
→PowerAutomateでOffice 365 グループ宛ての新着メールをトリガーする場合、「新しいメールが届いたとき(V3)」や「新しいメールが共有メールボックスに届いたとき(V2)」を使ってもトリガーすることができません

PowerAutomateで取得した時間はなぜか9時間ずれる

解決方法:9時間プラスして補正

{3F0AC39C-5ABA-40E3-A784-2BB6F7B77CB9}.png

:bulb: SharepointLists

ハイパーリンク列では255文字を超えるURLが入力できない

解決方法:複数行テキスト列の書式に下記を設定

{
  "$schema": "https://developer.microsoft.com/json-schemas/sp/v2/column-formatting.schema.json",
  "elmType": "a",
  "txtContent": "@currentField",
  "attributes": {
    "target": "_blank",
    "href": "= @currentField"
  }
}

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?