LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

mGear3.7.8がリリースされたのでMacにインストールしてみた。【備忘録】

Last updated at Posted at 2021-03-10

mGearっていうMayaのプラグインがリリース。

なおかつ、それのセミナーが開催されるとのことなので、事前学習も兼ねて、最新版をインストールしてみました。

ちなみにセミナーはこちらです。
ダイキンCGセミナー Vol.15ゲーム開発者視点による、Rig制作ツールmGearの機能紹介~基礎編~

mGearのダウンロードはこちら
スクリーンショット 2021-03-10 9.31.47.png

下の方にある mGear3.7.8.zip をダウンロードします。

保存場所はどこでもOKです。

MacでMayaのドキュメントフォルダを探す

mGearのインストールはMayaの環境変数ってのを書き換える必要があるので、まずはそれが書かれたファイル、 maya.env の場所を探します。

で、私はMac初心者なので、「MacでMayaのドキュメントってどこにあるんや?」

って部分から調べました。

【Mac版】MAYAにスクリプトを追加する方法 | ナツヲカケル−兼業クリエイター雑記−

この記事を参考にして、Macにおける、Mayaのドキュメントフォルダを探してみます。

どうやら、 Finder>移動>ライブラリー>Preferenceの中にあるらしいですね。

ちなみに『移動』ってのは、左上のアイコンです。
※画像参照
スクリーンショット 2021-07-17 9.48.44.png
MACに慣れてないと、この画面外にメニューがあるってやつ、、、
忘れるんですよね〜

Finder>移動>ライブラリー(optionキーを押してる間だけ出てくる)>Preference>Autodesk>maya>バージョン名(私の場合は2020)>Maya.env

このMaya.envの中身を変更していきます。

中身をどう変更するのかは、公式動画を参考にしてます。
どうやら、mGearがおいてあるパスを指定するだけのようです。

maya.envファイルを変更

早速Maya.envファイルを変更していきます。

MAYA_MODULE_PATH=/Users/work/maya/mgear_3.7.8

このように記述して保存。
Mayaを開き直します。

??
mGear、出てきません。

あれか、スラッシュ(/)がバックスラッシュになってないからかな?
って思い、¥に変更して再挑戦。

MAYA_MODULE_PATH=¥Users¥work¥maya¥mgear_3.7.8

これでも無理でした。
さらに調査。

WindowsとMacでは違うんかな?って思い、
「Mac mGear」で検索。
下記の動画が見つかりました。

動画いわく、mgear_3.7.8/release までパスを指定しないとダメっぽいです。
参考通りにやってみます。

MAYA_MODULE_PATH=/Users/work/maya/mgear_3.7.8/release

すると、メニューに mGear の項目が追加されました!

感動!
スクリーンショット 2021-03-10 9.12.41.png

これで mGear を使った、モジュラーリギングの研究ができますね。
インストールで詰む人多そう...
何かのお役に立てれば幸いです。

所感

そういや以前にmGear3.6をWindowsPCに入れた際、同じようなことがあったような気が、、、。

これは公式さん、どこかしらに追記しててほしいですよね...
いや、もしかしたらどこかに書いてあるんかな?
私が見落としてるだけ?

まぁその可能性も大いにあるので、そうだったらスイマセン。

もっと環境変数とか、モジュールシステムってやつを理解しないとアカンな。
作る側の意図が解ればこちらも対応できる。
次はその辺を調査しましょうかね。

2021/03/11追記

すいません。

どうやらmGear3.7.8以降はドラッグ&ドロップでインストール可能らしいですね。
以前よりかなり簡単に導入出来るようになってました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0