LoginSignup
0
0

PrePoMaxによる複数の梁の曲げ応力解析(複数材料の同時解析)

Last updated at Posted at 2024-01-07

はじめに

複数モデルをCAEで解析して結果を比較したい場合、簡単なモデルであれば、複数モデルを同時に解析して結果表示させることが可能です。ここでは、PrePoMaxを使って、複数の梁について同時に曲げ応力解析を行います。梁の材質は、鋼材、銅材、アルミニウム材として、これらの結果を比較します。

条件

  • 梁の寸法:幅20、高さ10、長さ300mm
     作成したstepファイルとFreeCADのモデルを以下のアドレスに格納
     梁の横断面をy-z平面、長さ方向をz方向
     梁の中心位置をずらした三個のstepファイルを作成
     作成したファイル(Bar_0.step、Bar_Plus50.step、Bar_Minus50.step)は以下アドレスに格納

  • 境界条件:片側の端面を完全固定し、もう片側の端面の角に下向きに100Nを印加します。
  • 解析に用いたヤング率およびポアソン比の値は次のとおりです。
    -- 鋼材:210000MPa、0.28
    -- 銅材:130000MPa、0.34
    -- アルミニウム材:70000MPa、0.34

操作方法

  • CADで梁のstepファイルを作成します。上記アドレスにあるBar_0.step、Bar_Plus50.step、Bar_Minus50.stepを利用することも可能です。
  • 三個のstepファイルを順次PrePoMaxにインポートします。順次インポートすることで、Partsに表示される順に三個のモデルを並べることができます。
  • Parts名をSolid_part-Steel、 Solid_part-Copper、Solid_part-Aluminumに設定します。

Models.jpg

  • 三本の梁について、同条件でメッシュを作成します。Mesh Setup 右クリック Create でTypeにMeshing Parametersを選び、Max element sizeを2mmに設定し、全ての梁を選択してOKをクリックします。
    MeahParameters.jpg

  • 次いで、個々のSolid-Partに対してメッシュを作成します。
    メッシュ作成.jpg

  • 材料を設定します。Materials 右クリック Create で三種類の材料およびヤング率、ポアソン比を設定します。
    Steel.jpg
    Copper.jpg
    Aluminum.jpg

  • セクションを設定します。Sections 右クリック Create で材料とPartを紐づけます。

Section-Steel.jpg
Section-Copper.jpg
Section-Aluminum.jpg

  • 境界条件を設定するため、Steps 右クリック Create でStatic Stepを選択します。

  • BCs 右クリック Create でFixedを選択し、固定する三個の面をshiftキーを押しながらクリックで選択してOKします。
    fixed.jpg

  • Loads 右クリック Create でConcentrated Forceを選び、荷重を印加する三本の梁の角をshiftキーを押しながらクリックで選択してOKします。荷重は-4.76Nとしました。これにより、梁の先端には4.76N×21節点≒100Nが印可されることになります。
    Load.jpg

  • 解析を実行します。Analyses 右クリック Create、Analysis-1 右クリック Runを実行します。

  • 終了後、Resultsで結果を表示します。
    変位の結果です。材料力学の梁の曲げによる理論値は、鋼2.57mm、4.15mm、7.71mmとほぼ一致していることが分かります。
    Result_Disp.jpg

応力の結果です。固定位置での応力集中を避けるため、固定位置を外した節点における応力値を表示しました。材料力学の理論値90MPaとほぼ一致していることが分かります。
Result_Stress.jpg

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0