しょーもない話です。すみません。
小さなことも上げておくことにしたでござる。
経緯
同僚から「AWS RDS(Oracle)からAurora(MySQL)にDMSでデータ連携したい」と相談を受けたので、ggrksと即答DMS設定方法を教えて設定したものの、Auroraで文字化けしてしまったので、その時に対処した方法を書きます。
前提
前提として決まっていたこと。
- DMS
- ソース:RDS(Oracle)
- 我々の管轄内のインスタンス
- ターゲット:Aurora(MySQL)
- データ連携用のデータベースにする
- 我々の管理外のインスタンスなので、我々は設定などの内部情報を持っていない
- ソース:RDS(Oracle)
- 対象データ(レコード)には日本語が含まれる
- そもそも私はAurora/MySQLの知識がほぼないです。
発生した問題
Auroraで文字コードがlatin1になっている為、文字化けが発生する。
「Aurora担当者からはUTF8で送ってほしい」とrequestが来たらしい。
対処
- 先に、Aurora(MySQL)内に手動でデータ連携用データベースを作成し、文字コードをUTF8にしておく。
- その上で、DMSタスクを再起動する。
ね?簡単でしょ?
(想定)原因
最初、Auroraのデータ連携用データベースはDMSタスクの実行によって自動的に作られた状態になっていた。
MySQLはデフォルトの文字コード(文字セット)がlatin1になっている(らしい)。
このため、文字コードの違いから文字化けが発生していたっぽい。
なので、先にデータベース作っといたらええやん。というお話でした。