3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Render.comでの無料プランでは、メール送信のためのSMTPポートへのトラフィックがブロックされるようになった【2025/9/26以降】

Posted at

起きていた事象

Render.comのWebサーバーでRuby on Railsのプロジェクトを運用していた時、メール送信機能を実装してデプロイしたら以下のエラーが発生しました。

ERROR -- : [ActiveJob] [ActionMailer::MailDeliveryJob] [xxxx] Error performing ActionMailer::MailDeliveryJob (Job ID: xxx) from Async(default) in 5288.8ms: Net::OpenTimeout (execution expired):

これは、接続を試みた時に接続が確立できずタイムアウトしたことによるエラーであることが分かります。

Action Mailerに関するドキュメントを見たりした上で設定の間違いを疑い修正を繰り返してみたものの、同様のエラーが繰り返されてしまったため、困っていました。

結論

結論として、タイトルにもある通り、『Render.comの無料プランのWebサーバでは、メール送信のためのSMTPポート(25, 465, 587)のトラフィックを全てブロックする』という仕様が2025年9月26日以降適用されていたことが原因でした。

トラフィックを許可するようにするためには、インスタンスタイプを有料版にアップグレードする必要があります。

アップグレード方法

  1. まず該当のWebサービスを開いて、左のメニューから『Settings』を開きます。

スクリーンショット 2025-09-30 18.03.36.png

Settingsの項目の中の『Instance Type』の右にUpgradeボタンがあるため、そこからアップグレードしてください。 有料ならなんでも大丈夫なようです。

スクリーンショット 2025-09-30 18.04.35.png

別の方法

有料にしたくないという場合、外部のメール配信サービスでAPI経由であればメール配信を行うことが出来ると思います。 SendGridなど様々な種類があるため、無料プランが充実していて、評価が高めのものを選ぶと良いかと思われます。

以上です!

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?