1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

LINE の既読機能は実はコスト最小限のリアクション機能なのかもと思った UI UX

Last updated at Posted at 2019-01-05

LINE の既読機能は実はコスト最小限のリアクション機能なのかもと思った UI UX

ok とコメントを打つことさえ面倒になったユーザーのための既読機能

  • 最近MacBookばかり触っているせいかiPhoneのすべてのコストが爆高に感じられて仕方がない
  • Lineでokと二文字コメントを押すことさえわずらわしく感じられる
  • 読んだら自動でokとか返してくれる機能とかないの?もっと究極を狙おうぜ?

あれ、これって既読機能なんじゃない?

  • 相手にほとんどなんのリアクションも届かないけれど、読んだというリアクションにはなる
  • 時代の最先端を行っているんじゃないだろうか、今にして思う

リアクションの種類

  • コメント
  • 絵文字リアクション、スタンプ
  • いいね、ファボ
  • 既読

この究極のコーヒーが薄まった最後の段階が既読機能かもね

チャットメンバー募集

何か質問、悩み事、相談などあればLINEオープンチャットもご利用ください。

Twitter

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?