LoginSignup
2

More than 5 years have passed since last update.

UNITYのBugレポートしてみた

Last updated at Posted at 2018-10-30

UNITYを使っていて不具合が発生した場合、不具合報告をすると迅速に対応してくれるはずなので
報告の仕方です

基本的に英語なので、私のような英語全くできない人はいつも困りますが
不具合は報告しましょう!!

以下手順をしめします

https://japan.unity3d.com/blog/?p=1878
ここに書いてある内容です

まずは症状

UNITY 2018.3.0b7 という最新のベータバージョンで新機能のテストを行っていました
負荷の原因がCPU由来なのかGPU由来なのか(CPUバウンド、GPUバウンド)を調べるために
FrameTimingManager.GetCpuTimerFrequency()を呼んだところ
0が返ってきた
ので、調べました

Reference

GetCpuTimerFrequency
This returns the frequency of CPU timer on > the current platform, used to interpret timing results. If the platform does not support returning this value it will return 0.

非対応プラットフォームでは0が返ってくるとのことです
Androidビルドを行い OpenGL、Vulkanと試したが どちらも0でした

それらが対応しているか不明でしたが、Profiling関連はAndroidVulkan 対応しているので
報告することにします

参考
https://docs.unity3d.com/ja/2018.3/Manual/ProfilerGPU.html

ProfilerのGPUプロファイラは Android Vulkanは対応している(ただし こちらも不具合なのか 表示されない・・)

不具合レポートがないか調べる

まずは ほかの不具合があがってないか調べます

フォーラム
https://forum.unity.com/forums/android.30/
どこの板にするか悩んだが、Platform/Android にした

issue tracker
https://issuetracker.unity3d.com/

このあたり検索したが それらしい質問がないため まずはフォーラムで聞いてみる

フォーラム

適当な英語というより単語を並べただけだが
Unity Technologies のaleksandrk さんがすぐに回答してくれた。
2018.3 にて Android Vulkanは対応しているはずなのでバグ報告してくれとのこと

バグ報告

バグ報告をするには、たいてい UNITY Editorから行います
Help->Report Bug より報告が出来ます
が、できる限りサンプルコードを書いた方がよいのでシンプルなコードを書きます

C#スクリプトを作成し下記のコードをかく

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class NewBehaviourScript : MonoBehaviour
{
    // Update is called once per frame
    void Update()
    {
        Debug.Log( FrameTimingManager.GetCpuTimerFrequency() );
    }
}

非常にシンプルだ。
そしてレポート画面を出す

プレイヤーでの不具合である
常に出る不具合である
メールアドレス、タイトル、内容を記載し
デフォルトで今のプロジェクトが添付されるので
それを添付して Reportする

SnapCrab_NoName_2018-10-31_2-59-52_No-00.png

確認メールが来る

しばらくするとメールアドレス宛に 確認メールが来る

#念のためUNITY Japanに報告
念のため レポートしてくれとのことなのでレポートします

https://unity3d.com/jp/sales/contact-us
UNITYのお問合せより、メールに書いてある (Case xxxx)タイトル
を書き バグレポートしたよって教えます

Issue Tracker

メールにて 現在のステータスの確認できるURLがもらえます

現時点ではまだIssueにはのってませんが そのうち乗るかもしれません

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2