LoginSignup
6
8

More than 5 years have passed since last update.

ノマド?リモートワーク?テレワーク??? いいえ、トラベルワークです!

Posted at

かなり昔に、ノートパソコンを持って海外で2か月ほどリモートワークをしました

ところが 3年ほど前に友達のすすめで、再び海外旅行しながら リモートワークをする生活になりました

昔は旅行はお金がかかってたのですが、今では十分に安く海外旅行が出来ます
安くて安全に トラベルワークするためのノウハウです

ノマド?リモートワーク?テレワーク?

数年前にノマドワークが流行りました。
最近はIT企業やスタートアップではリモートワークが可能になってきました
テレワークは、リモートワークの 日本での方言だと認識し同じものだと思ってます

ノマドとリモートワークはどちらも、会社に出社せずに持ち帰りで仕事をすることです
ノマドワークは、喫茶店やファミレスなど Wifiがつながる環境で好きなところで仕事をする人で
リモートワークは自宅でも外でも場所は限定してない概念だと思います

もちろん、コワーキングスペースで仕事をする人もいます

トラベルワーク??

勝手に名乗ってみました!
基本的にはノマドと同じですが、海外だったり県外だったり、宿泊旅行しながらのノマド
ぐらいに定義しておきます

国内トラベルワーカー

国内の場合は楽です
ノマドと同じく Wifiの繋がる喫茶店や、旅行先にコワーキングスペースがあると仕事出来ます
ホテルもだいたいWifi使えます
もちろん 携帯電話からテザリングして仕事も可能です

が、ポケットWifiを持っていると仕事の幅が広がります!
ただし 山の中など、ポケットWifiが入らない地域もあるので、山は厳しいことがあります
おすすめは 温泉旅館です!

また、ホテルや旅館ではなく、AirBnBを使うと 安く宿泊することも可能です

海外トラベルワーカー

本題です
国内とは色々と事情が異なる&海外旅行経験の少ない人むけに。
チープ旅行です!

私がトラベルワークした国

台湾、ベトナム、タイ、マレーシア、インドネシア、フィリピン

持ち物

最低限必要な荷物 パスポートとクレジットカードと仕事につかうノートパソコンのみです
LCC(格安航空会社)を利用するので、基本的に手荷物7キロを目指します
もちろん 数千円追加して、預け荷物をすれば 数十キロ荷物増やせます

パスポート

早めにとってください。発行までに2週間とかかかることもあります
有効期間は5年でも10年でもどっちでもいいです。めんどくさければ10年取っておきましょう
毎週海外旅行いくような人はVISA審査欄が足らず、一度だけVISA欄を追加できるけど10年だと足りなくなるので
5年でとりましょう
あと、国によって パスポートの残り有効期間が6か月以上必要などがあるので、確認しましょう
国により ビザなしで滞在できる日数が違うので、確認し、オーバーするようならビザも申請しましょう

電気機器

仕事するにあたり、パソコンを忘れてはだめですね。海外旅行に適したノートPCがおすすめです
軽いものがいいと思います
仕事によっては タブレットやスマホでも可能かもしれません
また PCで仕事する人も、チャットツールはスマホにもインストールし スマホでも対応可能にしておくといいです

コンセントの形状は国によって違うし、国内でも何種類かあるので、よくいく国のものは持っておくと便利です
もちろん、すべてのコンセントに使える マルチ変換機は便利です
ただし 電圧は変換出来ないので注意
最悪空港や現地で売っているので そこで買いましょう

ノートPCのアダプタはたいてい100~220V対応しているので、トランス無くて大丈夫ですが確認してください
ノートPCからUSBで給電できるので、USB機器は ノートPCあるいはUSB充電器からとると楽です

ドライヤー等が必要な人は、100-220V対応の海外モデルを買っておきましょう
100Vしか使えない&USBで給電できない機器が必要なら トランスを持っていくしかありませんが
重いのでなるべく避けたいです

スマホは、SIMロック解除されているものを持っていくと便利ですが
ポケットWifiを借りてもいいです
基本的にポケットWifiと現地SIMでは ポケットWifiの方が利用料金が高いですが
そのぶん PCもテザリングせずにWifi使えたり 速度や通信量でのメリットもあるので
ヘビーにPC使う人は 最初からポケットWifiでもいいかもしれません
ただし 数時間しかもたないので、バッテリーも持参したほうがいいでしょうね

VPN

中国本土では GoogleやLINE、Facebook等が封鎖されていたり、色々と見れないページもあります
し、会社のサーバに接続する事もあるので
VPNを日本にたてておく必要がある場合も。
もちろん 日本国内でしか接続できないゲームをどうしてもやりたいひとは(ry

クレジットカード類

現地通貨を手に入れるには 日本円から交換する場合と、ATMで海外キャッシングする方法 があります

日本円からの両替に関しては、1万円札を数枚用意しておいてください。あるいはアメリカドル。
手数料が高いので クレジットカードを使った海外キャッシングがおすすめですが
何らかの理由で カードが使えなくなることを想定して 安全のために数枚用意してください
また、両替所によっては 5千円さつや千円札は レートが低くなることがあるので
1万円札で両替するのが良いです

アジア(特に中華圏)では クレジットカードはJCBが使えますが、VisaやMaster等
複数のカードがあると安心です
特に はじめての海外キャッシングでは、カード会社が不正利用を警戒し、カードが止まる事があるので
何枚か持っていた方が安心です
また、事前にカード会社に 旅行を伝えておくと良いです

そして、海外キャッシングは 年利18%と非常に暴利で、多くのカード会社は自動的にリボ払いになっている・・
ので、帰ったらすぐカード会社に電話して、繰り上げ返済をしましょう!
カード会社のなかには Web上で繰り上げ返済を申し込めるので 便利です
もちろん IP電話を使い 現地ですぐに繰り上げ返済をすれば さらに利息が少なくてすみます!

ので、IP電話と ネットバンキングがあるといいですね

中国本土では、現金やカードはほぼ使えないので Wechat等のペイメントをするしかありませんが
こちらは今のところ日本人ではチャージできないので
チャージできる人(中国の銀行口座持ってる人)にお願いしましょう・・・
わたしは 友達の中国人にお願いしてます・・

着替え

アジア諸国は暑いですので、基本的には夏服でOKです
が、クーラーがガンガンにきいてて寒い事が多いので、薄手の長そでを持っておくことをお勧めします
たいていの国にはUNIQLOがあるし、現地で下着と着替えを調達してもいいです

また、旅慣れしてくると 宿で服を手洗い(あるいは洗濯機かしてくれる)するのが当たり前です
なので私は だいたい3日ぶんしか着替えは持っていきません

日用品

液体物は100ml以下で 透明なポーチに入れる必要があります
シャンプーとか石鹸とか、化粧品とかは注意してください
また 色々なシーンでZiplockは便利なので いつも持っていきます
袋タイプのものは、屋台で買ったものを持ち帰るときにも便利ですし
プラスチックケースのものは タイなどの屋台では 皿に食中毒菌がいる事が多いので
Ziplockに入れてもらいます
少しでもリスクは減らすべきですね

お茶

ここは私の個人的趣味ですが、どこでも 熱いお茶を持っていきます
いまは 台湾茶、中国茶にこっているので
茶こし付きの水筒と 台湾茶ばをもっていきます
特に中国文化の多い東南アジアでは 熱湯がいたるところで用意されているので
いつでも お茶が飲めます

ちなみに私の愛用は下記です。
なんと 茶こし部分に弁があり、ひねると茶こし部分にお湯が入らなくなるため
ちょうどいい濃さになったら そこで抽出を止めることができるので
中国茶や紅茶に 最適な商品となっています
無駄に二重構造なので熱が逃げにくいし 持っても熱くない

航空チケット

LCCが安いのでLCCで考えます
LCCがなぜ安いかは

  • 機内食や預入荷物がオプションとなり、不要な人は付けないことができる
  • 座席の前後の隙間が数センチ少ない事
  • 機内サービスが簡素化されている
  • 日時の変更がオプション料金
  • 人間が対応する窓口が少なかったり不便
  • Webページが適当

あまり上記が気にならないなら 安くていい選択肢だと思います
LCCが飛んでない地域は、パッケージツアーの残りとか探すと安いことがあります

私は、暑いのが好き&お米が好き&アジアの食べ物が好き
なので アジアばかりですが アジア以外もLCCあります
エアアジア、バニラエア、JetStar、ピーチ、春秋航空、香港エクスプレス などをよく使います
アジア以外にもLCCは飛んでいるので、探してみてください

面倒??

そんなときは Skyscannerを使えば、ほとんどの航空会社からチケット一覧が取得できます
しかも、時間が自由に設定できるリモートワーカーならば
月で検索し、最も安い日を探すこともできるし
行先も決めず 指定した月の行先ごとの最安値まで出るので 非常に優秀

宿

わたしは宿好きだし、宿で仕事をすることも多いので、基本安宿ですが
仕事環境を重視します

安宿の代表は ドミトリです
一人につきベッド1個分のスペースしかないので とても安いです
でもベッド内にはコンセントもあり、場所によってはベッド内に机もあるので
そこで仕事することも可能ですが
ドミトリはたいてい 誰でも使えるコワーキングスペースがあり
水やお湯、キッチンもついている事が多いので 引きこもるには便利です

宿は何個かサイトがあります。 わたしはBooking.comをメインで使ってます
口コミにWifi環境や清潔さなど 正直な意見が乗っているので便利です
だいたい Booking.comで 8点以上の宿は私は不満を感じたことはありません
7点で合格ラインってところです

https://www.booking.com/s/34_6/00037049
上記は私の リンクで、そこから登録すると1800円 割引? ですので よかったらどうぞ。

SIM

SIMフリーのスマホを持っていけば、SIMを購入すればネット接続できます
国により料金ちがうが、アジアなら 1週間 2GB~5GBで 1000円ちょっとぐらいかな。
たいてい空港では 日数のSIMしか扱っておらず 30日滞在なら30日を買います
ショップにいけば期間ではなく 180日有効 5GB SIMとか売ってて、そっちの方がお得な事もあります
でも空港だと 日数で買うのが楽です

ポケットWifiも置いてます。少し高いですがそのぶんのメリットもあります

ただ、私は SIMを買う事がおおいです。荷物が軽くなるので。

また、おまけとして、AndroidであればSIMをさしていると GoogleMapのタイムライン機能で
動き回った履歴が残るので 見てて楽しいですね

他にTipsあったら追記します

6
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
8