515
199

More than 5 years have passed since last update.

回収できなかった案件についてお話しよう

はじめに

今からx年前の事。某技術者が多く集まるSlackにて
C++でWebクローリング出来る人はいないか?
とのことで、以前より Boost.Asioの記事をかいてる私に話がきた
まず案件をくれた人について、はじめての取引なので周辺の人に話をきいたが
少し甘いという意見はあるが、誠実で良い人という意見だったので請けた

プロジェクト開始

案件を紹介してくれた人の友だちよりメッセージがきてChatworkに入った
具体的な案件に関しては担当の技術者と話をしてほしいとのことで
金額は時給1万円で月末精算、働いた時間を申請してほしいと言われた

案件内容

作業者と話をした
今までC言語でWebのクローラーを作っていたが、C言語だとOpenSSLがメモリリークしていてすぐ落ちる
だからC++でクローリング部分だけ作って欲しい。内部はC言語のシステムがあると
すかさずツッコミを入れる
それはOpenSSLの問題じゃなくC言語のコードの不具合があるからそちらを直すべきだと
担当者は、OpenSSLの不具合なんだ。でもC++にするのはそれだけが理由ではない
Boost.Asioにすることで、圧倒的に速度向上するからお願いしたい (私のスライドを見てくれてました)
一応ツッコミ。Boost.AsioもHTTPSの実装はOpenSSLを叩いていて、仮にOpenSSLに不具合があるなら同じかもしれませんよ?
しかし担当者は OpenSSLはC言語から叩くとメモリリークすることは調査済でC++ならメモリリークしないことが判明している

前々から気がついていたけど、要はこういうことだ

C言語でクローラー作ったがメモリリークのバグを直せないので OpenSSLのバグって事で会社に説明し、C++で助けて

その心の叫びを察して、これ以上(StackOverFlowにC言語でリークする情報あったか? メモリリークする最小コードくれ。  C++ではリークしないというのはどう確認したか?)
という尋問をやめた

開発

Boost.Asioの知見はあったし、サンプルコードもついているので20時間ほどで、HTTPとHTTPSをクローリングするライブラリを作り
Google、Yahooなどをクロールするサンプルを提出した
40万ぐらい欲しかったけど20万でできてしまった。ので20万でいいや。

ところがいろいろな注文がきた

C言語のインタフェースにしてほしい

いちおう、extern "C"したり、インタフェースもCから呼べる用にしているが
さらに内部のポインタがほしいという要望を叶えた・・

呼んだらデータNullだった

非同期なんでサンプルのようにコールバック作って受け取ってくれよ
Boost.Asioだと速度が上がるといってたのはこの非同期によるものだよ!
と思ったが、どうやっても理解してもらえないので、同期メソッドも作った

悩み事

担当者の彼はよく喋る人間だった
家庭の問題の相談やら、今まで自分がやってきた仕事の自慢だったり、今の会社の悪口
バブル時代の武勇伝とか聞けて楽しいではあったが
それが何十時間も続く
私時給1万でやってるけど、これ作業に計上してやろうか!とおもったがしなかった
計上してると彼の話だけで100万は超える
ただ、仕事上の質問をしても、彼の自分語りが入るので、業務の一部なんだよな・・

ま、話は楽しかったので、タダで相手した

提出

35万でクローリングしてC言語のインタフェースを望み通り作り提出したが
受け取り拒否された

FacebookとTwitterに・・

提出物はC++でWebクローリングするライブラリだったのに
GoogleやYahooではなく、FacebookとTwitterを例にしてほしいと
Facebookでは、ちゃんとHeader設定工夫しないとBOT扱いされてはじかれるし、チャンク処理も必要だし、おそらくクロールいっぱいしたらBANられる・・
ので、GoogleやYahooにアクセスできるから問題ないと何度もいったが、認めてくれない

・・・なぜFacebookとTwitter???

詐欺商材会社

担当者の身元を洗ったところ、FacebookやTwitterに自動でイイネしたり書き込みしたり友達申請したり
という業界では有名なソフトで暴利を得てる会社を経営していた
(この案件は違う名前の会社で行っていた)
最初からわかってれば請けなかったかもしれないが
すでに35万の請求が拒否されてるのでお金回収するまで頑張るぞい!

再提出

Facebook、Twitterに対応したものを再提出し70万の請求を出した
金額が膨れ上がった理由は、Facebookはクローリング禁止していてBOT判定が厳しくそれを騙さなければならないからだ
もちろん、そのノウハウは誰にも語らないし、ノウハウのはいったコードは提出していない
(そもそも以前そのようなツールあるので、会社にもノウハウがあるはずだが)
しかし 返事がない!!

その後

何度も連絡とったが返事がない
登録していた会社に内容証明おくったが返事がない
そもそも登記している北海道には会社なんてない
再び元ネット警察の力をつかい本当の事務所を探しあてる
新宿の某所であった
そこにも同じく請求をかけるが返事がない

担当技術者にも連絡をとったが、彼も怒っていた
数ヶ月給料が支払われておらず、さらに会社に被害を与えたと訴訟されるらしいと

その後何度か請求を送ったが、会社は引っ越していると、次に入った会社から連絡がきた

詐欺ダメ!絶対!

私は70万程度の被害
担当者は100万オーバーの被害(訴訟されたか知らない)
他の作業者も給料未払い
そして 以前のツールも利用者から動かないなどのクレーム多数

それ以来、新規の会社と仕事するときは、役員全員の身元を洗って
なにか問題をおこしていないか確認するようにしている

あと、ネット上での仕事の紹介もちゃんと確認すべきだ。

515
199
26

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
515
199